“使える”ノートテレパソ──PC+液晶TV+レコーダーを高度に融合した「Mebius XG」(3/3 ページ)

» 2005年07月05日 19時21分 公開
[寺崎基生,ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

基本は過不足ないTV関連ソフト構成、しかしカスタマイズ可能な項目はやや少ない

 TV関連ソフトには、シャープ製デスクトップPCでも採用されている大型UI搭載のメディア再生ソフトである、ピクセラ「StationTV」、インタービデオ「WinDVR」が付属する。

 StationTVは、同ソフトは離れた位置からでもAV機器感覚で操作できるメニューインタフェースを持ち、視聴・録画コンテンツ再生、DVD再生、音楽再生などを比較的簡単に選ぶことができる。

photo 「StationTV」。リモコンでも操作しやすい大型UIを採用する

 TV録画時に用いるWinDVRも、ユーザーインターフェスはほどほど分かりやすく、マニュアルなどの見なくても使えるツールだ。ただし、画質調整などの細かい設定は最小限しか行えず、設定の自由度が高くないのは難点だ。とくにユーザーにとってこだわりたいところといえる録画画質の設定は、プリセットされた3種類の画質からしか選べない。せっかく高画質録画ができるハード的工夫があるのだから、せめてユーザー任意によりビットレートぐらいはカスタマイズできるようにして欲しいところである。

photo Windows起動後のTV視聴・録画ソフトとなる「WinDVR」
photo 最高画質モードの「XP」ほか、SP、LPの録画設定が用意されるが、ユーザー任意のカスタマイズ設定を追加することはできない

 予約録画はiEPG対応のインターネット番組表にて操作する方式となっている。PCベースであるため、キーボードやマウス(トラックパッド)による操作で設定できるし、もちろん付属リモコンでも予約操作が行える

photo 付属するリモコン

 ただし画質については、いくつか気になる点もあった。もっとも大きく感じたのがノイズリダクションの効き具合である。効果が強すぎて、画面全体がのっぺりして見えてしまうのである。ぱっと見はきれいに見えるのだが、詳細に観察してみると細かい情報がかなりつぶれてしまっていると感じられる。

 たとえばCATVなど、もともとノイズが少ないTV受信環境である場合はそれのことがより顕著に出ると思われ、やはりノイズリダクションをオフにもできるといった最低限のカスタマイズはできるようにして欲しかった。

 ちなみに本体のアンテナ端子部がやや奥まっていて少し使いにくい。この端子は本体後ろに備わっているため、できるだけ出っ張ることがないような配慮なのだろう。もちろん差し込むだけで済むアンテナプラグであればさほど問題ないだろうが、筆者宅で使用しているねじ込み式のF型接栓を取り付けるにはひと苦労だった。

基本スペックも充実で、テレビやDVDからゲームまでマルチに活用できる

 PC-XG70Jは、いわゆるノートテレパソとしてばかりでなく、ノートPCとしての基本機能もかなり充実している。グラフィックス機能内蔵のATI RADEON Express 200Mチップセット搭載マザーを採用し、低電力タイプのモバイルAthlon 64 2800+(1.60GHz)を搭載する。一般オフィスアプリからゲームまで、十分に快適に動作するスペックは備えているといえるだろう。

 ちなみにPCMark04 Scoreは約3000。ノートPCとしてはそこそこの結果となっており、最新CPUのパフォーマンスが十分に反映されているといえよう。そのほか、無線LANを標準で内蔵していることや、光デジタル出力端子やメモリカードスロットなど、過不足ない接続インタフェースの搭載も魅力である。

 持ち運べて、高画質な液晶TV/HDDレコーダーになって、もちろん肝心のPC基本性能もそこそこ高いPC-XG70J。オトーサン専用の書斎や子供用勉強部屋など、TVもPCも両方欲しいが設置スペースがあまりないといったユーザーなど、「個人用なので、PCとTVを中心にこれ1台にまとめたのが欲しい」といったニーズにかなり応えられるノートPCといえそうだ。

前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月16日 更新
  1. 「JBL Tune 310C USB」レビュー USB Type-C接続×ハイレゾ対応でAndroidスマホやiPhone 15シリーズにもお勧め! (2024年04月15日)
  2. Amazonのタイムセールが「スマイル SALE」に変更 4月19日からゴールデンウィークセール開催 (2024年04月13日)
  3. Synology「BeeStation」はNASより便利な一面も 家族の“秘密”も守れるストレージ、共有リンクや写真管理もある (2024年04月16日)
  4. アキバでは散りはじめた桜 それでも桜デザインが注目を集める理由 (2024年04月15日)
  5. Googleが生成AI向け独自CPU「Google Axion」プロセッサを発表/Intel N100を採用した超小型コンピューティングモジュール「LattePanda Mu」 (2024年04月14日)
  6. これを待ってた! ロープロ版GeForce RTX 4060搭載カードがASUSから登場! (2024年04月13日)
  7. 玄人志向、M.2 NVMe SSDを2枚装着可能なUSB外付けスタンド クローン作成も可能 (2024年04月15日)
  8. 「ASUS ZenScreen MB16QHG」は従来モデルの弱点を解消した高評価の16型モバイルディスプレイだ (2024年04月16日)
  9. 自宅の「スマートロック」にありがちな誤解 家から締め出されないために心掛けている実践的な5つのこと (2024年04月12日)
  10. 8コア16スレッドのRyzen 9 7940HS×Radeon 780M搭載! 片手で握れるミニデスクトップPC「GEEKOM A7」の“強さ”をチェック! (2024年04月10日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー