デュアルコアCPUでパワーアップしたスリムPC──エプソンダイレクト「Endeavor MR2100」(2/2 ページ)

» 2005年09月27日 16時55分 公開
[寺崎基生,ITmedia]
前のページへ 1|2       

高画質テレビチューナーカードと使いやすいコントロールソフトFINESTATION

 MR2100のメインコンテンツともいえるのが、標準装備となっているキャプチャーカードである。搭載されているのは富士通のPCなどでも採用されているAVerMedia製で、ゴーストリデューサや3次元Y/C分離機能などを備えたロープロファイル対応の高画質モデル。エンコードチップは、WISのGO7007を搭載している。MPEG-2のエンコードはもちろん、DivXへのハードウェアエンコードも可能だ。高画質録画でも、保存用にサイズを小さくして録画したい場合などでも、用途に応じて使い分けられるのが便利だ。

 コントロールソフトは、エプソンダイレクトオリジナルのFINESTATIONが採用されている。FINESTATIONは、2004年に発売されたEDiCube MRシリーズから採用されているソフトで、10フィートUI風のインタフェースを持ちながら、マウスでの使い勝手も損なっておらず、とても使いやすいソフトである。

ゴーストリデューサの設定はチャネルごとに設定可能。ただし、デフォルトでオフになっているため、ゴーストの強い地域では、すべてのチャンネルの設定を変更する必要があり。少し面倒

 テレビの視聴や録画、録画ファイルの再生、DVDの作成、カット編集など、動画に関する機能はすべてFINESTATIONでこなせるほど多機能なソフトである。設定項目も豊富に用意されており、ユーザーが使い易いように細かく設定できる。ゴーストリデューサはチャネルごとにオンオフが設定可能。チャネルごとではないが、3次元Y/C分離のオンオフやシャープネスなどの詳細な画質調整も可能だ。予約録画時の開始マージンに加えて、終了時のマージン設定も可能だ。NHKなどのピッタリに始まってピッタリに終わる番組を録画するときなど、尻切れになってしまうことを防止できる便利な設定項目だ。

 録画画質の設定は、MPEG-2形式が1.5Mbps〜6Mbpsの5タイプのプリセットが用意されている。DivX形式での録画では、384Kbps〜3Mbpsの10タイプから選べる。ユーザー設定はできない。プリセットだけでも必要にして十分に用意されているが、できれば8〜10Mbps程度の高画質モードを用意して欲しいところである。

 通常の設定では、HDDに録画が行われるが、データの保存先をDVDにしたダイレクトレコーディングも可能だ。録画途中で容量が不足した場合に備えてリレー録画にも対応している。DVDが一杯になったら、録画がとぎれることなくHDDへと引き継がれる機能で、安心してダイレクトレコーディングが利用できる。DVDの残りサイズに合わせたジャスト録画機能なども搭載しており、使いやすさをよく考えて作られている印象を受ける。

ほとんどの機能はオンスクリーンディスプレイのメニューから選んで実行できる。メニューのシステムは、矢印方向を選ぶと先に進む、10フィートUI風な作りとなっている
FINESTATIONは、視聴や録画に加えて編集機能も用意されている。GOP単位のカット編集となるが、CPUがパワフルで動作が軽いこともあり、付属機能としてはかなり使いやすい
MR2100MR2000
PCMark04 PCMarks47913915
PCMark04 CPU55644553
PCMark04 Memory45624600
PCMark04 Graphics1873979(オンボード)
PCMark04 HDD44594707
3DMark032969722
3DMark051048310
PCMark053692-
前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. わずか237gとスマホ並みに軽いモバイルディスプレイ! ユニークの10.5型「UQ-PM10FHDNT-GL」を試す (2024年04月25日)
  3. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  4. 「Surface Go」が“タフブック”みたいになる耐衝撃ケース サンワサプライから登場 (2024年04月24日)
  5. QualcommがPC向けSoC「Snapdragon X Plus」を発表 CPUコアを削減しつつも圧倒的なAI処理性能は維持 搭載PCは2024年中盤に登場予定 (2024年04月25日)
  6. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  7. アドバンテック、第14世代Coreプロセッサを採用した産業向けシングルボードPC (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. AI PC時代の製品選び 展示会「第33回 Japan IT Week 春」で目にしたもの AI活用やDX化を推進したい企業は要注目! (2024年04月25日)
  10. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー