大画面TVにつなげる“しかない”リビングVAIO登場──VAIO type X LivingCEATEC JAPAN 2005:

» 2005年10月04日 17時30分 公開
[岩城俊介,ITmedia]

 本日4日より開催されているCEATEC JAPAN 2005 ソニーブースにて、本日発表された「VAIO type X Living(VGX-XL70S)」が早速展示されていた。

photo VAIO type X Living(下)とXビデオステーション(上)。左のノートPCも本日発表された「VAIO type F light」の“ホワイト”と“オリーブグリーン”

 VAIO type X Livingは、昨年発売されたVAIO type Xのいわゆる派生モデルとして、AVサーバ機能を強化させ、リビングルーム設置での使用が提案されたモデルとなっている。

 なおVAIO type Xの大きな特徴であった、1TバイトHDDと3チューナー×2による“X3ビデオサーバユニット”にて6番組同時録画をOS起動なしで実現する録画機能は、別機器となる「Xビデオステーション(VGX-XV80S/40S)にて実現される。

 VAIO type XはデュアルコアのPentium D 820、Intel 945Pチップセット搭載マザー、DDR2 SDRAM、SerialATA対応HDD、2層DVD+R対応のスロットイン式DVDスーパーマルチドライブを搭載し、メモリ容量/HDD容量/チューナーカードの種類といった構成をユーザーで指定できる「VAIO オーナーメードモデル」なるメニューにて用意される。価格は18万円から。

VAIO オーナーメードモデルの種類
メモリ容量1Gバイト(512Mバイト×2)512Mバイト(256Mバイト×2)
HDD容量1Tバイト(500Gバイト×2)500Mバイト(250Gバイト×2)
チューナー・キャプチャーカードBSデジタル・地上波デジタル・110度CS対応デジタルチューナー+(アナログ)地上波ダブルチューナー(アナログ)地上波ダブルチューナーのみ

 そのイメージは、まさしくAV機器同様。従来モデルVAIO type Xのデザインも今までのPCとはやや離れ、かつ存在感のあるイメージであったが、存在感というよりはリビングルームに設置したほかAV機器にとけ込む・調和する(であろう)ものとなっているように感じる。

photo

 上段のダーク系パネル部分にはスロットインタイプのDVDスーパーマルチドライブが、下段アルミ調パネルは前面に開くことができ、内部にメモリースティック(PRO含む)/SDメモリカード/CF/スマートメディア/xDピクチャーカード対応のメモリカードリーダー、USB2.0×2、IEEE1394b、マイク/ヘッドフォン(大)端子、S-Video/RCA入力、B-CASカードスロットが備わる。

photo 上段にスロットインタイプのDVDスーパーマルチドライブ、下段のカバーを開けると、メモリカードスロット、USB、AV入力などが搭載される

 背面インタフェースは、BSデジタル/110度CS・地上デジタル入力端子(VAIO オーナーメードモデル)、地上アナログキャプチャー入力系、D4出力端子、RCA音声入出力、光デジタル入出力、同軸デジタル出力、無線LAN外部アンテナ接続端子、LAN、USB、IEEE1394など、そしてインタフェースパネル左端にHDMI端子を備える。

 なおDVIやアナログVGA端子といった、従来のPCディスプレイに接続するためのインタフェースは搭載されず、HDMIやD4(ないしS-Video/RCA)にてTVと接続し、リモコンあるいはワイヤレスキーボードにより操作する方法となる。まさにリビングルーム専用、「HDMI/D4入力端子付き大型TVへ接続して使いなさい」というイメージである。(編集部注:初出にて「S-Video/RCA出力端子もある」とありましたが、S-Video/RCA出力は搭載されません。お詫びして訂正します。)

photo HDMIをはじめ、D4、光デジタル、同軸デジタルなど入出力インタフェースはとくに豊富。ただしDVI/アナログVGAといった従来のPCディスプレイ接続用インタフェースは最初から備わらない
photo キーボードは到達距離10メートルとなる独自2.4GHz帯無線方式を採用し、右側にトラックパッド+Felicaリーダーを備えるワイヤレスモデルと、操作用リモコンが付属する

 Xビデオステーションは、1枚のボードに8基チューナーが搭載され、地上アナログ放送を8番組同時に録画できる同時多チャンネル録画対応ビデオレコーダー兼サーバユニット。

 1基あたり4ストリームぶんの同時入力・処理が可能なMPEGエンコードチップ“XCode II”を2基搭載し、2TバイトHDD搭載時で8チャンネルの番組を、最大約3週間ぶん(長時間モードで1日約20時間ほど放送があると仮定)も録画が行えるとしている。

photo Xビデオステーション
photo 8連チューナーとXCode II×2搭載のシステムボード

 同機で録画した番組はPCないしTVにて視聴でき(S-Video/RCA映像・音声出力端子が付属)、LAN経由にてPCに転送し、保存することもできる。

photo Xビデオステーションの背面インタフェース。S-Video/RCA入力2系統、出力1系統を備える

 価格は250GバイトHDD搭載の「VGX-XV40S」が8万9000円から、500GバイトHDD搭載の「VGX-XV80S」が14万9800円から、発売(受注開始)は10月25日。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年10月16日 更新
  1. 骨伝導イヤフォンの弱点を空気伝導ドライバー併用で克服した「OpenRun Pro 2」を試す (2024年10月15日)
  2. 「iPhone 16」「iPhone 16 Pro」のカメラ機能は想像以上に進化していた 1〜2年前のiPhoneユーザーも買い換えたくなるくらい (2024年10月14日)
  3. 「Adobe Creative Cloud」が2025年版に より一層の生成AI活用とコンテンツ制作効率向上を実現 (2024年10月14日)
  4. “14型で約634g(ムサシ)”の直販モデルも! 富士通クライアントコンピューティングが「FMV LIFEBOOK」の新モデルを投入 (2024年10月15日)
  5. メルコホールディングスがバッファローを2025年4月に吸収合併へ 新商号は「バッファロー」に (2024年10月12日)
  6. NPUを統合したIntelの新型CPU「Core Ultra 200S」シリーズの予約受付がスタート 一部は予約終了モデルも (2024年10月15日)
  7. インテルが「Core Ultra 200Sプロセッサ」発売記念イベントを開催 10月26日に秋葉原で (2024年10月15日)
  8. Windowsの「パスキー」について発表 利便性が向上/Wordで保存後にファイルが削除される不具合発生 (2024年10月13日)
  9. Core Ultra(シリーズ2)にデスクトップ/ハイエンドモバイル向けモデルが登場! これまでのIntel製CPUとの決定的な違い (2024年10月11日)
  10. MINISFORUM、Ryzen AI 9を搭載したミニデスクトップPC「EliteMini AI370」を予告 (2024年10月15日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー