新しいGeForceはスリムだけどすごいんです──NVIDIAがGeForce 7900/7600を発表GPU(1/4 ページ)

» 2006年03月09日 23時00分 公開
[笠原一輝,ITmedia]

GeForce 7800の微細化版、という位置づけになるGeForce 7900シリーズ

 GeForce 7900シリーズの最大の特徴はプロセスルールにある。GeForce 7800シリーズでは、0.11マイクロメートルプロセスルールを採用していたが、GeForce 7900シリーズでは90ナノメートルプロセスルールに微細化された。内部構成がGeForce 7800シリーズとほぼ同一であるGeForce 7900はGeForce 7800のプロセスルールを微細化したバージョンである、ともいえる。

 NVIDIAが公開したGeForce 7900のブロック図を見ると、バーテックスシェーダは8ユニット、ピクセルシェーダは24ユニット、ROPが16ユニットと、まさにGeForce 7800そのものだ。しかし、NVIDIAはGeForce 7900を単純に90ナノプロセスへ微細化しただけではない。GeForce 7800 GTXのトランジスタ数が3億200万個であったのに対して、GeForce 7900 GTXは2億7800万個と減っているのだ。

 「我々はGeForce 7800のアーキテクチャを90ナノプロセスルールに落とし込む過程において単なる微細化を行っただけでない。回路設計を見直して必要のない部分を省いているのだ」(NVIDIA テクニカルマーケティング担当副社長 トニー・タマシ氏)と、回路設計を見直してクリティカルパスをつぶしていくなどの再設計を行うことによってトランジスタ数の削減に成功したとNVIDIAは説明する。

 実際、タマシ氏が公開したGeForce 7900シリーズのダイサイズは196平方ミリでNVIDIAのハイエンドGPUとしては久々に200平方ミリを切るコンパクトな大きさに収まっている。

GeForce 7900シリーズの説明をしてくれたNVIDIA テクニカルマーケティング担当副社長 トニー・タマシ氏

G71ことGeForce 7900シリーズの内部構造。基本的にはGeForce 7800シリーズとほぼ同じだ

「GeForce 7900の最大の特徴はワット性能だ」と力説してしまうNVIDIA

 「我々の推定によると競合他社が作ったハイエンドGPUのダイサイズは352平方ミリにも達している。これに比べてGeForce 7900はわずか196平方ミリだ。この差は電力効率という点に現れてくる」(タマシ氏)という言葉通り、ダイサイズが小さければ小さいほど消費電力も少なくなる。仮にGeForce 7900がこのダイサイズで、ATIのGPUと同等程度の性能を発揮しているのであれば、ワット性能(NVIDIAが提唱する指標でパフォーマンス/ワットで求められる1ワットあたりの性能)で大きく上回ることになる。

 ATIがリングバスによる革新的なメモリコントローラや48個ものピクセルシェーダユニットを搭載した先進的なアーキテクチャを採用した結果としてRADEON X1900シリーズは352平方ミリという大きなダイサイズになっている。

 NVIDIAもATIに対抗して同じような構成やスペックを盛り込まないのか、という質問にタマシ氏は「確かにリングバスによるメモリコントローラも、“新しい数えかた”をしているピクセルシェーダユニットも野心的で技術的に興味深い取り組みだ。しかし、性能向上はわずか数%しか望めない。それよりもワット性能を上げてクロックを引き上げるのがより現実的なアプローチだ。我々が行ったベンチマークでGeForce 7900 GTXは競合他社の製品をほとんどの場合で上回っている」と述べ、NVIDIAは性能を上げるという観点からもワット性能を重視したことを強調している。

NVIDIAが公開したG71(GeForce 7900)とR580(RADEON X1900)、G73(GeForce 7600)とRV530(RADEON X1600)のスペック比較

NVIDIAが公開したF.E.A.Rで計測したワット性能比較。NVIDIAは、RADEON X1000シリーズと比べてGeForce 7シリーズが上回っていると主張している

NVIDIAが公開したGeForce 7900 GTXとRADEON X1900XTX/同XTとの性能比較。RADEON X1900XTXの性能を1とした場合のRADEON X1900XTXとGeForce 7900 GTXの相対性能を示している

同じくGeForce 7900 GTとRADEON X1800XLとの性能比較。RADEON X1800XLのパフォーマンスを1としたGeForce 7900 GTの相対性能を示している
       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. MetaがMR/VRヘッドセット界の“Android”を目指す 「Quest」シリーズのOSを他社に開放、ASUSやLenovoが独自の新ハードを開発中 (2024年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー