ロジテック、USBバスパワー駆動対応のポータブルDVDスーパーマルチドライブ

» 2006年03月27日 13時44分 公開
[ITmedia]
photo LDR-PMA8U2

 ロジテックはこのほど、スロットローディング機構を採用するUSB外付けポータブルDVDスーパーマルチドライブ「LDR-PMA8U2」を発表、3月下旬より発売する。価格は2万800円。

 LDR-PMA8U2は、USB2.0接続対応の外付けDVDスーパーマルチドライブで、スロットローディング機構を採用する薄型モデル。USBバスパワー駆動、および付属ACアダプタによるセルフパワー駆動に対応する(ライティング時はACアダプタ給電が必要)。

 対応DVDメディアと記録速度は、2層DVD±R 4倍速書き込み、1層DVD±R 8倍速書き込み、DVD+RW 8倍速書き換え、DVD-RW 6倍速書き換え、DVD-RAM 5倍速書き換えをサポート。メディアの反りや厚みのばらつきによる精度低下を解消し、高精度書き込みを実現する「液晶収差補正機構」を搭載している。

 付属ソフトには、DVDオーサリングソフト「Sonic MyDVD 6 LE」、統合型ライティングソフト「Roxio Easy Media Creator 7 Basic Data Edition」、パケットライトソフト「DLA」などが添付される。本体サイズは142(幅)×172(奥行き)×17.5(高さ)ミリ(横置き時)、重量は350グラム。対応OSはWindows 98SE/Me/2000 Professional/XPで、MacOS X 10.3.9/10.4.4での動作検証も行なわれている(添付ソフトはWindows用のみ)。


 またロジテックは、同製品購入者を対象としたプレゼントキャンペーンを開始した。製品購入後にアンケートに答えることで、抽選でモバイルPC用キャリングバッグ「ゼロショック」が300名にプレゼントされる。詳細については製品に添付の案内書を参照のこと。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年06月14日 更新
  1. 2015〜2017年に発売された富士通製デスクトップPCで「Windows Update」後に起動できない事象 大塚商会 (2025年06月13日)
  2. Easy Anti-Cheatを組み込んだ「Windows 11(バージョン24H2)」PCに6月更新を適用すると突然再起動する恐れ 差し替えの“不定期更新”を配信 (2025年06月12日)
  3. バイト代を握りしめて通ったアキバ、「1円PC」全盛期の販売員時代──そんなITライターのPC遍歴 (2025年06月12日)
  4. サンディスク2025年本命となるSSDが登場! PCIe 5.0対応の「WD_BLACK SN8100」を試してみた (2025年06月12日)
  5. 700円で買えるダイソーの「カチカチ音がしないワイヤレス静音マウス」が意外と優秀だったが気になるところも (2025年06月13日)
  6. 1.5万円切りのコスパ良しスマートウォッチ「Amazfit Bip 6」を開封レビュー! (2025年06月11日)
  7. ついにApple全デバイスが同じ操作体系に 共通の“皮膚”と“神経”を取り入れて新たな時代へ踏み出したApple (2025年06月11日)
  8. AMDが「Instinct MI350シリーズ」を2025年第3四半期に出荷開始 275台以上のラックシステムを2030年までに“1台”にまとめる計画も (2025年06月13日)
  9. MINISFORUM、直販サイト5周年で値引きキャンペーン 最大40%オフ、「A1 X1 PRO」は約4.7万円引き (2025年06月13日)
  10. 「Next GIGA」に向けてPC周辺機器メーカーの動きも活発に さまざまな視点から教育の“質向上”を提案 (2025年06月13日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー