女子モバイラーの救世主となるか? インテルとFURLAのコラボPCバッグ「Classic」(2/2 ページ)

» 2006年04月14日 10時21分 公開
[吉岡綾乃,ITmedia]
前のページへ 1|2       

画期的に軽い!

 素晴らしいのがその軽さ。本体がナイロン地で、取っ手部分が革でできており、大きさの割には900グラムとかなり軽いのです。革製のPCバッグも使ったことがありますが、バッグそのものが重いんですよね。PCやそのほかの荷物を入れると重すぎてとても持ち歩けないため、結局使わなくなってしまいます。ナイロン地とはいっても、安っぽい感じがしないのが素敵。

 使っているときに、1回だけ雨に降られてしまったのですが、バッグの表面が濡れてしまっても、乾いた布で拭いただけで簡単にきれいになり、跡も残りませんでした。この辺もナイロン地のいいところと言えそうです。

 バッグを開けると、片側がPCを入れる部分、もう片側がポケットになっています。PCを入れる部分にはウレタン素材が使われており、衝撃を緩和する仕組み。PCを入れる部分はA4ノートサイズです。ここのサイズはできれば、A4サイズとB5サイズと2種類から選べるようにしてもらえるとうれしいかも。

photo 私のThinkPad X40(B5サイズ)だとスペースが余りすぎてPCが動き回ってしまうため、結局インナーバッグに入れて、それからバッグに入れていました(意味なし……)

 Classicには、PCバッグには定番の“マウスやACアダプタなどを入れるポケット”がありません。ハイパワー・省電力なCPUを搭載したノートPCならバッテリーで長時間駆動するからACアダプタなんか不要だよ……ってことなのでしょうか。

 ちなみにPCを入れたポケットはフタができますが、バッグの上は開いてます(マグネットで中央を1カ所だけとめる仕組み)。雨が降る心配もあるし、ホントはファスナーで閉められるようになっていてほしいところです。

肩に掛けるにはちょっと短い

 このバッグ、使っていて一番困ったのが「肩から掛けるには持ち手が短い」という点でした。肩から掛けられなくもないのですが、非常に窮屈。基本的には手で持つようにデザインされています。

 ノートPCだけでも1.6キロ。最初に書いたように、トータル4.5〜6キロの荷物を日々持ち歩いている身としては、肩から掛けられないと重くてツライのです。仕方がないので腕に掛けていましたが、肌に跡が残ってしまい、赤く腫れて痛かった……。

photo 腕にかけるとちょうどいいが(左)、肩から掛けるにはちょっと短い(右)

 もう一つ気になったのが、ポケットが細かく分けられていない点。PCバッグでは定番の、ACアダプタや予備バッテリーを入れられる小分けされたポケットもありません。おかげでポケットに突っ込んだ小物がすぐに沈んでしまい、どこに何を入れたか分からなくなってしまいます。携帯電話や口紅、手鏡、名刺入れなど、バッグの中では細かなモノが散乱しがち。できればポケットにはもっと凝ってほしいところです。

photo PCバッグ部分と違い、ポケットには、衝撃吸収の工夫がされていない。荷物が混ざってどこになにを入れたかすぐに見えなくなってしまうのはちょっと……。できれば細かなポケットをたくさん付けてほしかった

お仕事バッグとしてはいい感じ、でもPCバッグとしては……?

 この「Classic」、バッグの素材や色など、デザイン部分を見ると、女性が仕事用に使うバッグとしてはなかなか購買意欲をそそるものでした。ただ、PC用バッグとしての機能は少々不足していると言わざるを得ません。

 とはいえ、機能一辺倒であまりデザインが問われることがなかったPCバッグの世界で、こういう製品が出てきたことはうれしい変化だと思います。その日の気分や、着ている服に合わせて、あるいは季節に合わせてバッグを替えるのは、女性にとっては普通のこと。女性の場合は1人が何個もバッグを買うのも珍しくないし、女性向けPCバッグの市場はプロモーション次第でもっと盛り上がると思うのです。さまざまなバッグを試し続けてきた身としては、これまでの「機能的にOK」なバッグだけでなく、“モノとして欲しくなるPCバッグ”が出てくることを切に願っています。

photo 「Classicにあったらいいな」と思ったのが“ポケット付きインナー”。写真は、小さな持ち物が散乱してしまわないよう、記者が普段愛用している「バッグの中のポケット」というインナー。携帯や名刺入れ、財布などをここに一式入れておき、バッグを替えるときはインナーごと入れ替えている。ロフトで購入、価格は1890円
前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月11日 更新
  1. 新型「iPad Pro」がM3チップをスキップした理由 現地でM4チップ搭載モデルと「iPad Air」に触れて驚いたこと (2024年05月09日)
  2. 「M4チップ」と「第10世代iPad」こそがAppleスペシャルイベントの真のスターかもしれない (2024年05月10日)
  3. 個人が「Excel」や「Word」でCopilotを活用する方法は? (2024年05月08日)
  4. Minisforum、Intel N100を搭載したスティック型ミニPC「Minisforum S100」の国内販売を開始 (2024年05月10日)
  5. “NEXT GIGA”に向けた各社の取り組みやいかに?──日本最大の教育関連展示会「EDIX 東京」に出展していたPCメーカーのブースレポート (2024年05月09日)
  6. NECプラットフォームズ、Wi-Fi 6E対応のホーム無線LANルーター「Aterm WX5400T6」 (2024年05月09日)
  7. ASRock、容量約2Lの小型ボディーを採用したSocket AM5対応ミニベアボーンPCキット (2024年05月10日)
  8. SSDの“引っ越し”プラスαの価値がある! 税込み1万円前後のセンチュリー「M.2 NVMe SSDクローンBOX」を使ってみる【前編】 (2024年05月06日)
  9. Core Ultra 9を搭載した4型ディスプレイ&Webカメラ付きミニPC「AtomMan X7 Ti」がMinisforumから登場 (2024年05月08日)
  10. これは“iPad SE”なのか? 新型iPadを試して分かった「無印は基準機」という位置付けとシリーズの新たな幕開け (2022年10月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー