PC USER Pro

富士通、企業向けPC「FMV-ESPRIMO」のCore 2 Duoモデルなどを投入

» 2006年11月06日 12時35分 公開
[ITmedia]
photo FMV-ESPRIMO 新モデル

 富士通は11月6日、企業向けデスクトップPC「FMV-ESPRIMO」ラインアップ一新を発表した。

 製品ラインアップは、コンパクト筐体採用モデルの「FMV-D5330」「FMV-D5230」、ウルトラスモール筐体採用モデル「FMV-B5220」、液晶ディスプレイ一体型の省スペースモデル「FMV-K5230」、ミドルタワー筐体採用モデル「FMV-W5230」の5製品。またFMVバリューシリーズにエントリーされるコンパクトモデル「FMV-D3230」、液晶一体型モデル「FMV-K3230」も用意される。提供開始時期は11月初旬から11月下旬。

 FMV-ESPRIMOの新ラインアップでは、デュアルコア対応製品を従来の1機種から7機種へとに大幅に拡充。コンパクト型モデルのDシリーズ、および液晶一体型モデルのKシリーズはCore 2 Duo搭載に対応、ミドルタワーモデルのWシリーズはPentium Dを標準搭載する。

 また、コンパクトモデルの「FMV-D5330」では、一元的なセキュリティ管理を実現する企業向け技術「インテル vPro テクノロジー」に対応、運用管理面での利便性向上が図られている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年04月21日 更新
  1. ゼンハイザーのヘッドフォンやイヤフォンが半額以下で買えるチャンス! 「ゼンハイザー4月セール」開催中 (2025年04月19日)
  2. ナナキュッパから買える新型GPU「GeForce RTX 5060 Ti(16GB)」を試して分かったこと モンスターハンターワイルズもフルHD/WQHDなら快適そう (2025年04月16日)
  3. 100万円超えのゲーミングノートPCがMSIからデビュー! (2025年04月19日)
  4. OpenAIが新しい推論モデル「o3」「o4-mini」をリリース/Razerがゲーミングプラットフォーム「Razer PC Remote Play」を正式発表 (2025年04月20日)
  5. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  6. 20パターン以上に変形するスタンド付きiPadケース「MOFT ダイナミックフォリオ」を試す 折り紙がモチーフ (2025年04月16日)
  7. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年3月26日現在】 (2025年03月26日)
  8. ミドルレンジの新GPU「Intel Arc B570」を試して分かったこと ゲーミング/動画処理の入門にお勧めだがネックは? (2025年01月16日)
  9. 大型連休の思い出を確実に保存したい――SanDiskのフラッシュメモリーを最大36%お得にゲット (2025年04月19日)
  10. 新社会人にもぴったり! タイピングしやすいコンパクトキーボード「HHKB」がお得 最大7100円オフ (2025年04月18日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年