デュアルコアCPUが1万円を切る――CPU値下げはAMDが先制古田雄介のアキバPickUP!(2/3 ページ)

» 2007年04月14日 13時47分 公開
[古田雄介&ITmedia アキバ取材班,ITmedia]

AMDが大幅な価格改定を実施――ついにデュアルコアCPUが1万円を切った

今週末は大幅に値下がりした6000+や5600+に人気が集まると予想される。また、1万円以下で買える3600+を購入するユーザーも多いだろう

 以前から噂されていたAMD製CPUの大幅な価格改定が、今週の月曜日入荷分から適用され、金曜日にはほぼすべてのショップが新規の価格で販売している。

 Athlon 64 X2の最上位モデル「6000+」は、5万円前後から3万円前後に値下がりした。5600+や5000+も1万円以上の下げを見せ、2万円台前半になっている。先週の情報では、旧価格で2万円前後のモデルまでが値下がりの対象になるとのことだったが、「4400+」以下の低価格クラスも軒並みダウン。最下位の「3600+」は、デュアルコアCPUで初めて1万円を割ったショップも出たほどだ。Athlon 64もX2に準じた価格になっている。

 こうなると、価格面でAthlon 64や64 X2と被ってくるエントリー向けCPU「Sempron」の存在意義が揺らぐ。某ショップは「Athlon 64まで価格改定の対象になったということは、AMDがSempronに見限ったと判断していいでしょう」と話す。

 実際、Sempronの売り上げは、どこのショップでも芳しくない。USER'S SIDE秋葉原本店は2年前、T-ZONE.PC DIY SHOPは半年前にSempronの取扱いをストップしたほど。「AMDユーザーはPCに詳しい人が多いため、エントリー向けには興味を示しません。Celeronのように、オーバークロック耐性が高いという評判も聞かないので、遊びで購入する人も少ないでしょう」(ツートップ秋葉原本店)と語る。

 なお、CPUの価格改定後には新しい最上位モデルが登場する場合が多いが、今回は値下げのみにとどまるようだ。新モデルの噂が聞かれない理由の1つとして、パソコンショップ・アークは「現行最上位の6000+は、TDPが125ワットもあります。これ以上クロックを上げると、リテールファンでは制御しきれないほどの発熱量になってしまいます。まずは、6000+の新リビジョンが登場して、TDPで100ワットを切ることでしょう」と話している。

パソコンショップ・アークの価格表(左が4月第一週、右が第二週のもの)。軒並み値下がりした

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. アドバンテック、第14世代Coreプロセッサを採用した産業向けシングルボードPC (2024年04月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー