MS、エルゴデザイン採用のワイヤレスキーボード&マウスセット「Wireless Laser Desktop 4000」

» 2007年04月23日 11時18分 公開
[ITmedia]
photo Microsoft Wireless Laser Desktop 4000

 マイクロソフトは4月23日、ワイヤレスキーボード&5ボタンマウスのセット製品「Microsoft Wireless Laser Desktop 4000」を発表、5月より発売する。価格は9240円(税込み)。

 Microsoft Wireless Laser Desktop 4000は、2004年9月に発売されたワイヤレス接続に対応するキーボード&マウスセットMicrosoft Wireless Optical Desktop Comfort Edition の後継モデルとなる製品で、本体のデザインを一新するとともに付属のマウスを5ボタン仕様に変更。またキーボードにはWindows Vista/Liveメッセンジャーに連動したホットキーを追加している。

 そのほかの仕様は前モデルを踏襲しており、画面の拡大/縮小を行える“ズームスライダ”やカスタマイズ可能なホットキー機能を装備。キーボードのクッションパームレスト部は革張り調仕上げとなっている。

 対応OSはWindows 2000 Professional/XP/Vista、Mac OS X 10.2.x〜10.4.x。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年04月17日 更新
  1. 20パターン以上に変形するスタンド付きiPadケース「MOFT ダイナミックフォリオ」を試す 折り紙がモチーフ (2025年04月16日)
  2. ナナキュッパから買える新型GPU「GeForce RTX 5060 Ti(16GB)」を試して分かったこと モンスターハンターワイルズもフルHD/WQHDなら快適そう (2025年04月16日)
  3. なぜ初日は混雑したのか? オープン2日目にゆったり「大阪・関西万博」を回ってみた (2025年04月17日)
  4. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年4月10日現在】 (2025年04月10日)
  5. 前世代比で最大2倍のフレームレートを実現した「GeForce RTX 5060/5060 Ti」登場 デスクトップ向けは5万5800円から (2025年04月15日)
  6. 日本HPがキーボード交換やバッテリー着脱に対応する製品を予告 2025年春のAI PC新モデルやワークステーション出そろう (2025年04月15日)
  7. 17型の大画面! 内蔵キックスタンドで縦置きにも対応するLGのモバイルディスプレイ「LG gram+view 17」を試す (2025年04月16日)
  8. 「Office 2016」のWord/Excel/PowerPointが応答しない問題に対処法 新しい更新プログラムの適用で解消 (2025年04月11日)
  9. ハイスペック薄型2in1ゲーミングタブレットPCだからこそ実現できる使い方のススメ 「ROG Flow Z13」で実感 (2025年04月15日)
  10. サンワ、多機能サイドホイールを備えたエルゴデザインマウス (2025年04月16日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年