トランセンド、8GバイトIDEフラッシュと4GバイトminiSDカード発表

» 2007年07月20日 20時06分 公開
[ITmedia]

 トランセンドは、7月20日に容量4GバイトのミニSDHCカード(クラス4対応)と8Gバイトの40ピンIDEフラッシュモジュールを発表した。

(記事初出時、容量を誤っていました。正しくは表記の通りです。おわびして訂正します。)

 ミニDSHCカードはFAT32ファイルフォーマットに対応し、同梱されているアダブタを使えば標準サイズのSDHCカード用スロットに組み込める。容量は4Gバイトで高画質画像なら2000枚、ビデオクリップなら8時間の保存が可能だ。

 8Gバイトの40ピンIDEフラッシュモジュールは、縦型IFMタイプでサイズは61.0×26.9×7.1ミリ。HDDより対振動性能に優れデータ転送率も高く、ECC(エラーコレクションコード)機能を内蔵することでデータの信頼性も維持する。そのため、医療用機器や生産施設のラインシステムなどの環境の厳しいところで使われる機器や、基幹インフラシステムでの利用が可能とされている。

 どちらも、価格はオープンとされ、出荷開始は7月下旬を予定している。

容量4Gバイトクラス4対応のminiSDカード
容量8Gバイトの80ピンフラッシュモジュール

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年04月20日 更新
  1. 100万円超えのゲーミングノートPCがMSIからデビュー! (2025年04月19日)
  2. ゼンハイザーのヘッドフォンやイヤフォンが半額以下で買えるチャンス! 「ゼンハイザー4月セール」開催中 (2025年04月19日)
  3. ナナキュッパから買える新型GPU「GeForce RTX 5060 Ti(16GB)」を試して分かったこと モンスターハンターワイルズもフルHD/WQHDなら快適そう (2025年04月16日)
  4. Xiaomi、「Redmi Pad SE 8.7」を9980円で販売 ミドルスペックの8.7型Androidタブレット 21日まで (2025年04月17日)
  5. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年4月10日現在】 (2025年04月10日)
  6. 大型連休の思い出を確実に保存したい――SanDiskのフラッシュメモリーを最大36%お得にゲット (2025年04月19日)
  7. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  8. 新社会人にもぴったり! タイピングしやすいコンパクトキーボード「HHKB」がお得 最大7100円オフ (2025年04月18日)
  9. ペットボトルサイズの“定番”Bluetoothスピーカー「JBL Flip 7」を試す 約3年ぶりの新製品で何が変わった? (2025年04月18日)
  10. 20パターン以上に変形するスタンド付きiPadケース「MOFT ダイナミックフォリオ」を試す 折り紙がモチーフ (2025年04月16日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年