コンパクトに置けるゲーミングPCはいかが?――「Prime Galleria JD」(2/2 ページ)

» 2007年11月05日 17時54分 公開
[兼子忍,ITmedia]
前のページへ 1|2       

ゲーミングPCとしての性能をベンチマークテストで検証

 見た目はコンパクトでもゲーミングPCの一員である本機だけに、3Dグラフィックス性能を中心としたパフォーマンスは欠かせないチェックポイントだ。今回も3DMark06、PCMark05、Final Fantasy XI オフィシャルベンチマークテスト3(FFベンチ)の結果を元に本機の性能を確認していこう(なお、評価機の仕様はメモリ容量が1Gバイトになっている)。

 3DMark06の総合スコアは、1024×768ドット表示で5834、1280×1024ドット表示で4711となった。ハイエンドのゲーミングPCには及ばない値ながら、現在リリースされているゲームなら、快適な動作が期待できる結果といえるだろう。

 また、FFベンチの結果も低解像度モードでは10000の大台に肉薄する結果で、ネットゲームをはじめとした3Dゲームを楽しむには十分な性能を備えているのが分かる。DirectX 10に対応したグラフィックスカードの採用で今後発売されるゲームへの対応力も高く、一般的な用途に加えて3Dゲームも楽しんでみたいという人の買い替え対象として、合格点を与えられる1台といえそうだ。

 実際、PCMark05の結果はすべてのサブテストで5000以上という良好なスコアをマークしており、ゲーム以外の用途にも快適に利用できると判断していい。

3DMark06(画面=左)/PCMark05(画面=中央)/Vana'Diel Bench 3(画面=右)


 基本スペックに関しては、今回試用した標準構成でも弱点らしいところは見当たらず、ゲーム用途を含むさまざまな目的を快適にこなしてくれる1台といえる。

 ただし省スペース性を優先した本体は内部拡張性が乏しく、この点だけは割り切る必要がある。購入後の機能拡張は外付け型の周辺機器に頼ることになるため、本機の特色である省スペース性を犠牲にしないためにも、購入する際にはある程度の余裕を見込んだうえで搭載パーツを選択しておきたい。

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー