三菱、カラーマネジメントソフト「EASYCOLOR!2」を10月末に公開

» 2008年10月17日 17時00分 公開
[ITmedia]
EASYCOLOR!2の画像ビューア機能

 三菱電機は10月17日、同社製の液晶ディスプレイに対応したカラーマネジメントソフトウェア「EASYCOLOR!2」を発表した。10月15日に発表された「RDT204WM-S」「RDT223WM」「RDT223WM-S」の各シリーズに付属するほか、現在販売中の25.5型ワイドモデル「RDT261WH」シリーズのユーザーに対しては、同社Webサイトからのダウンロード配布を10月末に行う予定だ。また、今後同社が発売する液晶ディスプレイの主要機種に付属していくという。

 EASYCOLOR!2はPCとディスプレイ間の通信機能「DDC-CI」(Display Data Channel Command Interface)を利用してディスプレイのカラーキャリブレーションを行い、その結果をPCおよびディスプレイに自動で設定するソフト。同ソフトが付属する液晶ディスプレイには「色調整チャート」も添付されており、このチャートとディスプレイ上の画像をユーザーが目視で見比べて、明るさや色合いが同じに見えるようにソフト上で操作することにより、測色器なしで簡易的なカラーキャリブレーションが可能だ。RDT261WHシリーズのユーザーは、同社Webサイトから無料で色調整チャートの送付を申し込むこともできる。

 デジタルカメラで撮影したAdobe RGBやsRGBのICCプロファイルが埋め込まれた画像データ(JPEG、TIFF)と、液晶ディスプレイのICCプロファイルの両方を反映し、正しい色空間で画像を表示するビューア機能も備えている。対応OSはWindows Vistaのみだ(Windows XP以前のWindowsはDDC-CIを正式サポートしていないため)。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. 「Surface Go」が“タフブック”みたいになる耐衝撃ケース サンワサプライから登場 (2024年04月24日)
  9. わずか237gとスマホ並みに軽いモバイルディスプレイ! ユニークの10.5型「UQ-PM10FHDNT-GL」を試す (2024年04月25日)
  10. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー