Cooler Master、厚さ59ミリの薄型CPUクーラー「風神スリム」など3製品

» 2012年01月10日 19時00分 公開
[池田憲弘,ITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
photo 厚さ59ミリのCPUクーラー「風神スリム」

 Cooler Masterは1月10日、CPUクーラーの新製品3種類を発表した。いずれも2012年1月13日に発売する。

 「風神スリム」は小型PCケースに対応するトップフロータイプのCPUクーラーだ。4本のヒートパイプの配置を工夫し、59ミリという厚さを実現した。ヒートパイプがCPUと接し、熱移動効率が高いダイレクトコンタクト方式を採用する。厚さ15ミリで直径12センチのファンを装備し、回転数を500〜1600rpmに調節できる。騒音レベルは8〜30デシベル。

 本体サイズは137(幅)×122(奥行き)×59(高さ)ミリで、重量は約289グラム。想定実売価格は4000円前後だ。

 「Hyper TX3 EVO」はサイドフロータイプで、直径92ミリのファンを備える。回転数を800〜2800rpmに調節可能で、騒音レベルは17〜35デシベルとなる。本体サイズは92(幅)×79(奥行き)×136(高さ)ミリで、重量は約386グラム。想定実売価格は3000円前後。

 「Hyper 212 EVO」は熱移動効率を高めるため、台座の裏側部分をヒートパイプにしているのが特徴だ。ファンの大きさは直径12センチで、回転数を600〜2000rpmに調節できる。騒音レベルは9〜36デシベルとなる。本体サイズは120(幅)×80(奥行き)×159(高さ)ミリで、重量は約580グラム。想定実売価格は4000円前後となる。

photophoto Hyper TX3 EVO(写真=左)とHyper 212 EVO(写真=右)

 3製品とも対応するCPUソケットは、LGA1366、LGA1156、LGA1155、LGA775、Socket AM2、Socket AM2+、Socket AM3、SocketAM3+、Socket FM1となる。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. MetaがMR/VRヘッドセット界の“Android”を目指す 「Quest」シリーズのOSを他社に開放、ASUSやLenovoが独自の新ハードを開発中 (2024年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー