「GALAXY Note 10.1」の2014年モデルは高精細で薄く軽量にIFA2013

» 2013年09月05日 09時05分 公開
[ITmedia]

 韓国Samsung Electronicsは9月4日(現地時間)、10.1インチでスタイラスの「S Pen」付きAndroidタブレット「GALAXY Note 10.1(2014 Edition)」を発表した。名称通り、2012年2月に発表した「GALAXY Note 10.1」シリーズの新モデルだ。

 note 1

 10.1インチディスプレイがWQXGA(2560×1600、299ppi)と高精細になり、初代と比較して重さは約65グラム軽くなり、厚さは約1ミリ薄くなった。Android 4.3(コードネーム:Jelly Bean)を搭載し、同日発表された腕時計型端末「GALAXY Gear」とBluetoothで接続できる。

 note 0 背面は一見革のようなテクスチャで縁にはステッチまで入っている
 note 2

 筐体は、同日発表された「GALAXY Note 3」と同様に、背面にレザー風素材を採用。色は黒と白の2色だ。

 S Penのレスポンスが向上し、「Action Memo」「Scrapbook」「Screen Write」「S Finder」「Pen Windows」など、紙のノートに近い挙動でデバイスを操作できる機能が追加された。

 また、大画面を生かしたマルチタスキング機能「Multi Window」や画面に好きなサイズのウィンドウをS Penで描き、YouTubeや計算機などのアプリにアクセスする「Pen Windows」機能も追加された。

 さらに、2月に企業向けBOYDソリューションとして発表した「KNOX」を採用し、アプリやコンテンツを“コンテナ”という領域に入れることでコンテンツを保護できるようにした。

 Wi-Fiのみ、Wi-Fi+3G、Wi-Fi+LTEの3モデルが用意されており、発売は第3四半期中(〜9月)としているが、具体的な日付と価格は発表されていない。

「GALAXY Note 10.1(2014 Edition)」の主な仕様
OS Android 4.3(コードネーム:Jelly Bean)
ディスプレイ 10.1インチ WQXGA(2560×1600、299ppi)
CPU LTEモデルはクアッドコア2.3GHz、Wi-Fiと3Gモデルはオクタコア1.9GHz(A15 1.9GHzとA7 1.3GHzの組み合わせ)
RAM 3Gバイト
ストレージ 16/32/64Gバイト
外部メモリ microSD(最大64Gバイト)
メインカメラ 800万画素
インカメラ 200万画素
接続規格 Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac、Wi-Fi Direct、AllShareCast、Bluetooth 4.0、USB 2.0
サイズ 243.1×171.4×7.9ミリ
重さ 535グラム(Wi-Fiモデル)
バッテリー容量 8220mAh
ネットワーク 3G(HSPA+、HSUPA)4G(LTE Cat4)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月29日 更新
  1. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  2. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  3. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  4. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  5. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  6. 日本HP、個人/法人向けノート「Envy」「HP EliteBook」「HP ZBook」にCore Ultra搭載の新モデルを一挙投入 (2024年03月28日)
  7. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  8. そのあふれる自信はどこから? Intelが半導体「受託生産」の成功を確信する理由【中編】 (2024年03月29日)
  9. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
  10. 日本HP、“量子コンピューティングによる攻撃”も見据えたセキュリティ強化の法人向けPCをアピール (2024年03月28日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー