「iOS 7」にまだ慣れない人のための“基本ワザ10選”見づらい? 使いづらい? を解消(2/3 ページ)

» 2013年09月23日 00時00分 公開
[前橋豪,ITmedia]

(4)Safariの下にバーが見当たらない → 上部か下部をタップ、下へフリック

 iOS標準のWebブラウザ「Safari」も大きく進化した。タブを大量に開けるようになり、新しいタブの表示画面でWebページの順番を手軽に入れ替えたり、ページ前後の移動が左右のスワイプで行えたり、Webページの表示領域が広がったりと、使い勝手は大きく向上している。

 その一方で、初めてiOS 7のSafariを起動して戸惑うのは、画面下にボタン類を表示するツールバーが見当たらないことだろう。これはWebページの表示領域を広げる工夫だが、次の操作で表示できる。

 上部のバーをタップか、下に向かってフリック(指をはじく)か、画面下端をタップ

ios7ios7 iOS 7の「Safari」は、これまで画面の下にあったボタン類のツールバーが非表示になっている(画像=左)。上部のバーをタップするか、画面の下に向かってフリックするか、画面下端をタップすると、画面の下にこれまでと同じツールバーが現れる(画像=右)

 画面上部にあるWebサイトの名前が表示された細いバー(タイトルバー)をタップするか、画面の下に向かって素早くフリックするか、画面下端をタップすると、これまでとボタン類を備えたツールバーが現れる。ちなみにWebページ前後の移動は、画面左端や右端をスワイプすることで行えるようになったため、このバーをいちいち表示させる必要はない。

※Safariの画面下端をタップしてもツールバーが表示される点を追記しました(2013年9月23日15時45分)

(5)Safariの検索窓が見当たらない → 統合されたタイトルバーから入力

 Safariの見た目でもう1つ大きく変わったのが、検索窓(検索フィールド)とURL表示部(アドレスフィールド)が統合され、「スマート検索フィールド」となったことだ。一見、検索窓がなくなってしまったように思えるが、次の操作でWeb検索が行える。

 上部のバーをタップ→大きく表示されたバーをタップ→検索キーワードを入力

ios7ios7 iOS 7のSafariは、上部の検索窓(検索フィールド)とURL表示部(アドレスフィールド)を統合した(画像=左)。上部のバーをタップすると、下部にバーが表示されるとともに、上部のバーも大きく表示される(画像=右)
ios7ios7 上部のバーをタップすると文字入力が可能になり、Web検索が行える(画像=左)。ここに直接URLを打ち込むこともできる(画像=右)

 画面上部にあるWebサイト名が表示された部分をタップすると、文字が入力できるようになるため、ここに検索キーワードも、WebサイトのURLも打ち込める仕組みだ。

(6)バッテリーの持ちが悪くなった? → Appのバックグラウンド更新をオフ

 「iOS 7にアップデートしたら、iPhoneのバッテリー駆動時間が短くなったかも」という声が少なからず聞かれる。いくつか要因は考えられるが、その1つにiOS 7の新機能である「Appのバックグラウンド更新」がある。常にアプリをバックグラウンドで最新状態にしてくれる手間いらずの新機能だが、バッテリー消費が気になるならば、オフにするのも手だ。

 「設定」アプリ起動→「一般」→「Appのバックグラウンド更新」で任意のアプリをオフ

ios7ios7 「設定」アプリの「一般」にある「Appのバックグラウンド更新」をタップ(画像=左)。「Appのバックグラウンド更新」をオフにするか、下から個別にアプリをオフにする(画像=右)

 Appのバックグラウンド更新は、アプリごとに設定できるため、常に最新状態にしたいものだけオンにするのが有効だ。さらに位置情報を取得するアプリも増えているので、アプリごとにオン/オフの設定を最適化すると、少しは余計なバッテリー消費を減らせるだろう。

 「設定」アプリ起動→「プライバシー」→「位置情報サービス」で任意のアプリをオフ

ios7ios7 「設定」アプリの「プライバシー」にある「位置情報サービス」をタップ(画像=左)し、任意のアプリをオフにする(画像=右)

 例えば、地図やカメラ、SNS系のアプリでは位置情報サービスをオン、それ以外はオフにするなどのカスタマイズが考えられる。さらに位置情報サービスのメニュー下には「システムサービス」メニューもあり、さらにチューンアップしたい場合は、ここの設定を個別に見直すとよいだろう。

(7)アプリ操作中にコントロールセンターが邪魔 → 設定をオフにする

 上に向かってスワイプすると表示される「コントロールセンター」は、利用頻度の高い各種設定に素早くアクセスでき、ロック画面でも、アプリ利用中でも立ち上がる便利な新機能だ。

 しかし、Webブラウズの上下スクロールやゲームプレイ中に意図せずコントロールセンターが下から現れて困るシーンもあるだろう。そのため、コントロールセンターはアプリ内からのアクセスをオフに設定できる。

 「設定」アプリ起動→「コントロールセンター」→「App内でのアクセス」をオフ

ios7ios7 「設定」アプリの「コントロールセンター」をタップ(画像=左)し、「App内でのアクセス」をオフにする(画像=右)。ここから「ロック画面でのアクセス」をオフにすることも可能だ

 アプリ内からのアクセスをオフに設定しても、ホームボタンを押して上にスワイプすればコントロールセンターが表示されるため、大きな問題はないだろう(アプリごとにオン/オフを制御することはできない)。コントロールセンターの設定メニューでは、ロック画面からのアクセスをオフにすることもできる。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. MetaがMR/VRヘッドセット界の“Android”を目指す 「Quest」シリーズのOSを他社に開放、ASUSやLenovoが独自の新ハードを開発中 (2024年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー