PC USER Pro

VAIO株式会社、第1弾製品はSONYロゴがない「VAIO Pro 11/13」「VAIO Fit 15E」新生VAIOは2シリーズ3モデルから

» 2014年07月01日 15時03分 公開
[ITmedia]

ソニーストアで受注開始

 7月1日に発足したVAIO株式会社は同日、ソニー分離後初の「VAIO」ブランドPC新モデルとして、2シリーズ計3モデルを発表した。ラインアップはクラムシェルの11.6型モバイルノート「VAIO Pro 11」、13.3型モバイルノート「VAIO Pro 13」、15型ノート「VAIO Fit 15E」だ。

 販売については、ソニーマーケティングの運営するソニーストアにて行う。受注開始予定日は個人向けが7月1日、法人向けが8月4日の予定だ。ソニーストアでの販売価格はVAIO Pro 11が12万円から、VAIO Pro 13が13万円から、VAIO Fit 15Eが10万円から(いずれも税別)。購入時にハードウェアの構成やOSを選択できる。

 これらはいずれもソニー時代のVAIOブランドから引き継いだノートPCであり、製品から「SONY」ロゴが省かれ、付属ソフトウェアを最小限に絞るなど、一部仕様を変更したモデルだ。CPUにHaswell Refreshを採用し、OSに64ビット版Windows 8.1 Pro Updateを選べるようになった。今後VAIOはODMモデルを含めたすべてのモデルを長野県安曇野市の本社にて最終チェック後に出荷する。

投入するのはウルトラスリムモバイルの「VAIO Pro」シリーズと、オールインワンスタンダードの「VAIO Fit」シリーズだ(VAIO Fitは変形型ではなく、クラムシェルのFit 15E)。いずれもタッチパネル搭載モデルとタッチパネル非搭載モデルを用意している

Windows 8.1 Update、Haswell Refreshを採用

 3モデルとも、OSは64ビット版Windows 8.1 Update、64ビット版Windows 8.1 Pro Update、Windows 8.1 Proダウングレードによる32ビット版Windows 7 Professional(SP1)、64ビット版Windows 7 Professional(SP1)から、CPUはCore i3-4030U(1.9GHz)、Core i5-4210U(1.7GHz/最大2.7GHz)、Core i7-4510U(2.0GHz/最大3.1GHz)から選べる。グラフィックス機能はCPUに統合されたIntel HD Graphics 4400だ。

 VAIO Pro 11とVAIO Pro 13は、4Gバイト/8Gバイトメモリ、128Gバイト/256Gバイト/512GバイトSSD(Pro 11はSATA、Pro 13はPCIe)、タッチパネル付きもしくはタッチパネルなしの1920×1080ピクセル表示対応ディスプレイ(トリルミナスディスプレイ for mobile)が指定できる。

 通信機能はIEEE802.11a/b/g/n/acの無線LAN、Bluetooth 4.0+HS(Windows 7 Professional選択時はBluetooth 4.0)を標準搭載。SDXC対応SDメモリーカードスロット、USB 3.0×2、HDMI出力、ヘッドフォン出力、"Exmor R for PC" CMOSセンサー搭載の92万画素カメラ、ステレオスピーカー、デュアルマイクも備えている。

 VAIO Pro 11はタッチパネルなしの構成で本体サイズが285(幅)×197(奥行き)×11.9〜15.8(高さ)ミリ、重量が0.77キロ。タッチパネル付きの構成で本体サイズが285(幅)×197(奥行き)×13.2〜17.2(高さ)ミリ、重量が約0.87キロだ。バッテリー駆動時間はWindows 8.1 Update/8.1 Pro Update、メモリ8Gバイトの構成で約9.0時間(JEITA 2.0)。

 VAIO Pro 13はタッチパネルなしの構成で本体サイズが322(幅)×216(奥行き)×11.3〜15.8(高さ)ミリ、重量が約0.94キロ(512GバイトSSD搭載時は約0.96キロ)。タッチパネル付きの構成で本体サイズが322(幅)×216(奥行き)×12.8〜17.2(高さ)ミリ、重量が約1.06キロ(512GバイトSSD搭載時は約1.08キロ)だ。バッテリー駆動時間はWindows 8.1 Update/8.1 Pro Update、メモリ8Gバイト構成時で約10.5時間(JEITA 2.0)。

「VAIO Pro 11」
「VAIO Pro 13」

 VAIO Fit 15Eは、500GバイトHDD、DVDスーパーマルチドライブを搭載し、メモリは4Gバイト/8Gバイト、液晶ディスプレイはタッチパネルの有無と2種類の解像度(1920×1080ピクセル/1366×768ピクセル)から選べる。

 通信機能は1000BASE-Tの有線LAN、IEEE802.11b/g/nの無線LAN、Bluetooth 4.0+HS(Windows 7 Professional選択時はBluetooth 4.0)を標準搭載。SDXC対応SDメモリーカードスロット、USB 3.0×2、USB 2.0×2、HDMI出力、ヘッドフォン出力、マイク入力、"Exmor R for PC" CMOSセンサー搭載の92万画素カメラ、ステレオスピーカー+サブウーファー、モノラルマイクも備えている。

 タッチパネルなしの構成で本体サイズは380.3(幅)×260.8(奥行き)×25.1(高さ)ミリ、重量は2.5キロ。タッチパネル付きの構成で本体サイズは380.3(幅)×260.8(奥行き)×26.1(高さ)ミリ、重量は2.7キロだ。バッテリー駆動時間はWindows 8.1 Update/8.1 Pro Updateの構成で約6時間(JEITA 2.0)。

「VAIO Fit 15E」

※VAIO Pro 11/13、VAIO Fit 15Eのスペックを追記しました(2014年7月1日18時30分)



Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. わずか237gとスマホ並みに軽いモバイルディスプレイ! ユニークの10.5型「UQ-PM10FHDNT-GL」を試す (2024年04月25日)
  3. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  4. 「Surface Go」が“タフブック”みたいになる耐衝撃ケース サンワサプライから登場 (2024年04月24日)
  5. QualcommがPC向けSoC「Snapdragon X Plus」を発表 CPUコアを削減しつつも圧倒的なAI処理性能は維持 搭載PCは2024年中盤に登場予定 (2024年04月25日)
  6. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  7. アドバンテック、第14世代Coreプロセッサを採用した産業向けシングルボードPC (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. AI PC時代の製品選び 展示会「第33回 Japan IT Week 春」で目にしたもの AI活用やDX化を推進したい企業は要注目! (2024年04月25日)
  10. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー