36スレッド動作のXeonが登場! その影にAMD FXの新顔も……古田雄介のアキバPickUp!(3/4 ページ)

» 2014年09月16日 18時52分 公開
[古田雄介&ITmedia アキバ取材班,ITmedia]

X99搭載の「RAMPAGE V EXTREME」とZ97搭載の「MAXIMUS VII IMPACT」が登場!

 マザーボードの新製品ではASUSTeKのゲーム&オーバークロック向けブランド「R.O.G.」が目立っていた。

 LGA 2011-v3向けではE-ATXサイズの「RAMPAGE V EXTREME」が6万円弱で登場している。CPUやメモリの電圧を高く設定できる特殊形状のソケット「OC Socket」を採用しているほか、チューニング用のコントローラー「OC Panel」や、耐久性の高い電圧回路「Extreme Engine Digi+ IV」など、オーバークロック向けの付加機能を多数盛り込んでいる。

 オリオスペックは「最強のX99マザーということで、待っていた人は少なくないでしょう。各パーツの電圧まで細かく調整して極限を目指すなら、とりあえずコレという感じですね」と話していた。

ASUSTeK「RAMPAGE V EXTREME」

 Z97タイプでは、mini-ITXサイズの「MAXIMUS VII IMPACT」がデビューしている。価格は3万円弱だ。Mini PCI-Express/M.2コンボカードやPCI Express x16スロットを備え。8+2フェーズの電源回路「Impat Power II」も実装している。パソコンハウス東映は「昨年登場したZ87搭載の『MAXIMUS VI IMPACT』の最新版といった仕様です。最近はmini-ITXでメインマシンを組む人は増えているので、需要自体は前のモデルより伸びる余地がありそうですね」と語る。

ASUSTeK「MAXIMUS VII IMPACT」と、パソコンハウス東映の値札

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. MetaがMR/VRヘッドセット界の“Android”を目指す 「Quest」シリーズのOSを他社に開放、ASUSやLenovoが独自の新ハードを開発中 (2024年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー