Windows 10はセキュリティキー不要の2段階認証機能搭載に

» 2014年10月23日 14時10分 公開
[佐藤由紀子,ITmedia]

 米Microsoftは10月22日(現地時間)、次期OS「Windows 10」に2段階認証機能を搭載すると発表した。前日リリースしたテクニカルプレビューのアップデートにはまだ搭載されていない。

 同社のセキュリティ担当ジェネラルマネジャーを務めるジム・アルコーブ氏によると、この認証システムはOSと端末自体に組み込まれており、他にコードを生成するためのハードウェアなどは必要としないという。前日米Googleが発表したGoogleサービスの2段階認証はUSBキーを必要とする。

 Windows 10の2段階認証の1つ目は端末自体で、2つ目はPINコード、あるいは指紋になる。ユーザーはWindowsにログインするすべての端末を登録することもできるが、例えば1台のスマートフォンを登録しておけば、そのスマートフォンとBluetoothあるいはWi-Fiで接続した端末からログインできる。

 つまり、PINコードあるいは指紋を登録した指と、登録済み端末の両方を盗まれない限り、自分以外がサービスにログインすることはできないことになる。

 アルコーブ氏は「これはビジネスとコンシューマーの双方にとっての利益を提供するソリューションだ」と語っているので、(MicrosoftはまだWindows 10のラインアップについて発表していないが)一般ユーザー向けエディションにもこの機能が搭載されると考えてよさそうだ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年06月22日 更新
  1. 重たいモバイルディスプレイと老眼からの解放! 独自チップを搭載したARグラス「XREAL One」を試す (2025年06月19日)
  2. 超軽量と呼べるのはとうとう20g台に?――G-Wolvesのマウスが話題に (2025年06月21日)
  3. 10GbE対応ルーターやハブ、無料の管理ツールからOpenWrtベースのWi-Fi 7ルーターまで――「Interop 2025」で最新製品やテクノロジーを見てきた (2025年06月20日)
  4. Microsoftが「Windows Update後にPCが起動できない問題」に声明 PCメーカーと共に対処中 (2025年06月18日)
  5. まだまだ使える! アイ・オー・データ機器の法人向けNAS「LAN DISK」が半額以下とお得 (2025年06月20日)
  6. PCIe 5.0対応の最新SSDに換装! 専用ツールを使えば移行もスムーズ (2025年06月20日)
  7. 夏を盛り上げろ! アンカー・ジャパンが最大50%オフのセール「Anker Power Week」を開催中 (2025年06月17日)
  8. AYANEOが6.3型ポータブルゲーミング端末「Pocket S2」のクラウドファンディングを開始 (2025年06月20日)
  9. パナソニック コネクトになって「Let's note」は変わる? 変わらない? シン・ウルトラマンとの関係も聞いた (2022年08月25日)
  10. Windows 10からの乗り換えに好適! 12万9900円から購入できるCopilot+ PC「OmniBook 7 Aero 13-bg」を試して分かったこと (2025年06月16日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー