2014年下半期に異彩を放ったPCパーツたちPC USERアワード(1/2 ページ)

» 2014年12月29日 09時00分 公開
[長浜和也,ITmedia]

 PC USER 20周年特別企画、「PC USERアワード 2014年下半期」では、ITmedia PC USER編集部がジャンル別におすすめ製品を格付しながら紹介していく。今回のテーマは、自作PCユーザーが注目する「マザーボード」「グラフィックスカード」を取り上げる。対象は2014年下半期(7月〜12月)時点で販売されている現行モデルだ。

マザーボード

2014年下半期のおすすめ「マザーボード」――ITmedia PC USER編集部が選ぶ
GOLD MAXIMUS VII FORMULA(ASUSTeK Computer)
SILVER X99M Killer(ASRock)
BRONZE GA-Z97X-SOC Force LN2(GIGABYTE)

 ゴールドを受賞した「MAXIMUS VII FORMULA」は、ASUSのゲーミング製品ブランド「R.O.G.」ラインアップで、Intel Z97 Expressチップセットを搭載したATXフォームファクタ準拠のモデルだ。

 4基のメモリスロットを用意し独自のオーバークロックでDDR3-3300まで設定可能。拡張スロットは、PCI Express x16対応を3基(内2基はPCI Express 3.0に対応)、PCI Express x1対応を3基、PCI対応を1基をそれぞれ備える。ストレージなどの周辺機器接続用のインタフェースとしては、Serial ATA 6Gbpsが10基のほか、SATA Expressを2基、M.2を1基用意する。さらに、映像出力インタフェースには、DisplayPortとHDMIを搭載する。

 グラフィックスカードが発する熱からマザーボードを保護する「ROG Armor」やUSBデバイスに安定した電力供給を行う「TrueVolt USB」、マザーボードの電力供給を安定させる「Extreme Engine Digi+ III」、水冷と空冷に対応した電源回路ヒートシンク「CrossChill Copper」を導入したほか、汎用キーボードにマクロ機能を割り当てる専用インタフェース「KeyBot」に対応した。

ROG Armorが異彩を放つ「MAXIMUS VII FORMULA」

 シルバーを受賞したASRockの「X99M Killer」は、“Haswell-E”世代のCPUに対応するLGA2011 v3とIntel X99 Expressチップセット、そして、DDR4対応メモリスロットを搭載するゲーミングマザーボードなのに、micro ATXフォームファクタ準拠するコンパクトモデルとして、多くの自作PCユーザーが注目した。

 メモリスロットが4基(クアッドチャネルメモリバスには対応)で、PCI Express x16対応スロットが3基とATXフォームファクタ準拠のモデルより少ないが、ASRock独自の品質基準「Super Alloy」の適用など、安定動作に対する信頼性はATXフォームファクタモデルと同等だ。

Intel X99 Expressチップセット搭載というのにMicro ATXフォームファクタで異彩を放つ「X99M Killer」

 ブロンズを受賞したGIGABYTEの「GA-Z97X-SOC Force LN2」は、液体窒素を使う冷却に特化したマザーボードとして、COMPUTEX TAIPE 2014で発表となり、下半期に日本でも出荷が始まった。

 2014年は、“Devil's Canyon”こと、Core i7-4790Kを出荷したインテルをはじめとして、「オーバークロック」が主要なキーワードになった年でもあったが、その究極な手段として液体窒素冷却に注目が集まった。

 GA-Z97X-SOC Force LN2では、液体窒素冷却による超低温状態でも安定して動作するべく、高速設定でもタイミングが合って動作し続けるために、メモリスロットを2基に減らしてしまった。また、CPUとメモリスロットを結ぶバスの高速動作を優先して、基板にCPUクーラーユニットを固定するために必要な4カ所のホールを廃止している。

液体窒素冷却に特化して、2基だけに抑えたメモリスロットや、CPUクーラーユニットを固定する4つの固定用ホールがなくなるなど、独特のレイアウトが異彩を放つ「GA-Z97X-SOC Force LN2」

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. アドバンテック、第14世代Coreプロセッサを採用した産業向けシングルボードPC (2024年04月24日)
  10. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー