コストパフォーマンスに優れる日本HPの2in1がメモリ増量でさらに使いやすく――「HP x2 210 G2 Tablet」10.1型で約598グラム(1/3 ページ)

» 2016年04月25日 06時00分 公開

 WindowsユーザーはノートPCに慣れた人も多いことから、ノートPCとしてもタブレットPCとしても利用可能な「2in1」タイプの需要が高まっているようだ。日本HPの2in1 PCもコストパフォーマンスの高さで人気があり、その最新モデルにあたるのが今回紹介する「HP x2 210 G2 Tablet」だ。

「HP x2 210 G2 Tablet」 「HP x2 210 G2 Tablet」

安価で実用的な2in1タブレット

 HP x2 210 G2 Tabletは、日本HPが個人向けとして販売している「HP Pavilion x2 10-n100」(以下10-n100)をベースにした法人向け製品だ。タブレットにキーボードユニットが付属した「2in1」タイプで、タブレットPCとしてもノートPCとしても運用できる。

「HP x2 210 G2 Tablet」 タブレット単体で利用しているところ

 今回紹介するのは64GBのストレージを搭載した上位モデル「HP x2 210 G2 64GB Windows 10 Pro搭載モデル」だが、現在のキャンペーン価格は本体価格が4万9000円(税別)、送料などを含めた合計では5万6160円(税込)で購入できる。

 スペックは個人向けとして販売されている「10-n100」とほぼ同じだが、個人向けの10-n100が64bit版Windows 10 Homeであるのに対し、本製品は法人向けとして適した64bit版Windows 10 Proとなっている。また10-n100ではメインメモリの容量が2GBのみしか選べないのに対し、本製品では4GBモデルも用意している。

 メインメモリを2GB、ストレージ容量を32GBに抑えた下位モデルは本体価格4万3200円(税別)で、送料などを含めた合計では4万9896円(税込)という、5万円を切る低価格に抑えている。

システムのプロパティ画面。法人向けとあって、64bit版Windows 10 Proを採用する。メインメモリも4GBと、低価格タブレットとしては容量が多い

 プロセッサにはCherry Trail世代の「Intel Atom x5-Z8300」(1.44GHz、ターボブースト時1.84GHz、4コア4スレッド)を採用。グラフィックスは第8世代Intel HD Graphicsとなり、3D性能も少し前の同クラス製品に採用してきたBay Trail世代の「Intel Atom Z3735F」より強化している。YouTubeなどの動画再生もスムーズに行えるようになった。

 システム・ストレージはeMMC接続で、今回の評価機は64GBモデルとなる。デバイスマネージャから確認したところ、搭載するモデルはSanDiskの「SDW64G」であった。無線LANはIntel製のDual Band Wireless-AC 3165を搭載している。IEEE802.11a/b/g/n/ac準拠のほか、Bluetooth 4.2も利用できる。

CPUZ
GPUZ
プロセッサはCherry Trail世代のAtom x5-Z8300を採用。Atom x5-Z8300では定格時1.44GHz、ターボモード時1.84GHzで動作する。内蔵GPUは第8世代Intel HD Graphics。実行ユニット数が増えていることにより、3D性能や動画再生時の支援機能などが大幅に強化されている
HP Directplus -HP公式オンラインストア-

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. MetaがMR/VRヘッドセット界の“Android”を目指す 「Quest」シリーズのOSを他社に開放、ASUSやLenovoが独自の新ハードを開発中 (2024年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー