トラックボール搭載だと……! 全部入りのマルチペアリングBTキーボード「TK-DCP03BK」を試す(1/3 ページ)

» 2017年04月06日 06時00分 公開
[山口真弘ITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 タッチ操作が主体のスマートフォンやタブレットの普及によって、テキスト入力を快適に行うための“外付けキーボード”を求めるユーザーは少なくない。最近のトレンドはiOS/Android/Windowsの3プラットフォームに対応し、複数デバイスの接続をスムーズに切り替えられる製品だ。

 エレコムから登場した「TK-DCP03BK」は、それらの機能に加えてマウスカーソル操作なども行えるトラックボールを搭載。ポインティングデバイスとしての機能を持たせたユニークな製品だ。今回は実際の使い勝手をチェックしていこう。

photo 製品本体。トラックボールに加えてスタンドも内蔵するため、奥行きはかなりある

最大3台のスマホ・タブレットに加えてUSBの有線接続にも対応

 スマホやタブレットと組み合わせて使う外付けキーボードには、持ち運び用として折りたたみ機構を備えたタイプと、据え置きを前提にデバイスを設置できるスタンドを搭載したタイプに大きく分けられる。本製品は後者のタイプだ。サイズや厚みからして常時持ち歩いて使うのは難しいが、がっしりと本体によって重量のあるタブレットを安定して設置できることが特徴だ。

 12.9型までのタブレットに対応するとされているが、これはAppleの「iPad Pro」を指すと見てよいだろう。

photo 側面から見たところ。重量は約555gとかなりのヘビー級だが、これは安定性を考慮したものだろう。折りたたみ式ではないため、膝の上でも安定した打鍵が可能だ
photo 「iPad Pro」を組み合わせた状態。スタンドに立てられなくはないが、重量バランス的にはギリギリといったところ
photo 「iPad mini 4」を組み合わせた状態。8〜10型のタブレットとの組み合わせが最もバランスがよさそうだ

 スタンド部は、スマホもしくはタブレットを立てかけることで電源がオンになる仕組みだ。わざわざ電源ボタンを操作しなくとも、使うときだけ電源が入る。厚みを調節するためのアジャスターも添付されているので、薄型の製品から保護カバーを装着した厚みのある状態の製品まで幅広く設置できる。

photo 厚みを調節するためのアジャスターおよび有線接続用のUSBケーブルと変換コネクターが付属する
photo 付属のアジャスターを使って厚みを調節できる

 本製品は最大3台までのマルチペアリングが可能だ。対応OSはiOS、Android、Windowsの3つで、ペアリング先の切り替えは専用のスライドスイッチで行う。物理的な操作なので直感的で使いやすく、マルチペアリング式の製品にありがちな切り替えの待ち時間もストレスが少ないレベルに抑えられている。さすがに瞬時とはいかないものの、試した限りではiOSとAndroidの双方向切り替えで約5〜6秒といったところ。実用レベルといえるだろう。

photo Bluetoothの接続先はスライドスイッチで切り替える。マルチペアリングに対応しているため、都度ペアリングをしなくとも済む
photo 2台を並べて立てかけることも可能。この状態で「Android→iOS」「iOS→Android」への切り替えに要する時間はいずれもおよそ5〜6秒だった

 本製品は3台のデバイスをペアリングできる以外に、USBケーブルを使った有線接続にも対応する。普段はPCと有線で接続しておき、スマホやタブレットで文字入力をしたい時だけ、スライドスイッチで切り替えてスマホやタブレットと接続するという使い方ができる。BluetoothとUSBは排他接続なので、“USBケーブルを抜かないとBluetoothが有効にならない”といったことはない。

photo Bluetoothのほか、USBでの有線接続にも対応する(Macは非対応)。電池が切れた場合にも利用可能だ
photo 有線接続を行う場合はスライドスイッチで「WIRED」を選択する。BluetoothからUSBの切り替えはほぼ瞬時に行われる

 ちなみに本製品の電池寿命は約6カ月と長いが、USB接続時は電池が不要なので、万一電池が切れていてBluetooth接続ができない場合の救済策にもなりうる。さらにUSB給電にも対応するなど、至れり尽くせりだ。

photo 単4電池×1本で駆動する。電池寿命の目安は6カ月
       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー