CPU性能もゲーム性能もアップ!! Coffee Lake-Sの第8世代Core i7/5を検証するメインストリームに6コアの選択肢(5/6 ページ)

» 2017年10月06日 01時00分 公開
[石川ひさよしITmedia]

Coffee Lake-Sは消費電力がやや大きい!? ターボの効き具合に違いがある!?

 最後に消費電力を見てみよう。まずはグラフィックスカードを搭載した環境だ。アイドル時で見ると、Coffee Lake-Sの2製品は40W程度。Core i7-7700Kがやや高い46Wだ。いちおう2つの環境でマザーボードが異なるので、その違い(機能やファン回転数制御など)が生じているとも考えられる(また、14nm+と14nm++というプロセスの違いも排除できない)ので、決定的な差とは言い切れない。

消費電力

 GPU高負荷時の1番目として3DMarkのTime Spyを実行した際の最大値では、330W程度で並んだ。もう少し実際の運用に近いTom Clancy's Ghost Recon Wildlandsを実行した際のGPU高負荷時その2では差がついた。

 Core i7-8700Kでは360W程度、TDPが65WであるはずのCore i5-8400が340W台、TDPが91WのはずのCore i7-7700Kが330W台だ。ここでTDPの値と実際の数値に逆転が生じている。Core i5-8400はTDPが65Wではあるが、瞬発的なところではTDPが90WのCPUとさほど変わらないわけで、それ相応の冷却が必要と考えられる。

 CINEBENCH R15を実行した際のCPU高負荷時では、それぞれのCPUの差が顕著に現れた。Core i7-7700Kを指標とすると、TDP上では4W高いだけのCore i7-8700Kが25W超高い値となり、TDPが26W低いはずのCore i5-8400も実際には17W低い程度である。Coffee Lake-Sの2製品は、思いの外消費電力が大きいと言える。

 続いて統合GPU使用時の結果を見ていこう。アイドル時については、やはり若干Core i7-7700K側のシステムが高い結果だが、30W前後である。

消費電力(iGPU)

 一方、GPU高負荷時としてテストした3DMarkのFire Strike時は、TDPが90W台のはずのCore i7-8700KとCore i7-7700Kとの間に34Wの差が生まれた。そしてCPU高負荷時としてテストしたCINEBENCH R15実行時は、47.5Wもの差となった。

 また、Core i5-8400も、Core i7-7700Kよりは低いものの両者の差は小さく、その差はGPU高負荷時、CPU高負荷時も5W前後で、TDPの値と実際の消費電力には乖離(かいり)がある。もちろんDDR4-2666メモリとなったことで、システム側の消費電力が増えている可能性はあるが、アイドル時の値を見る限りは、そこまで顕著ではないようだ。そうなると、CPUの違いだろう。

 振り返ると、Coffee Lake-Sの2製品は、Core i7-7700Kに対して不自然に高いスコアを出すことがいくつか見られた。アーキテクチャが変わらない以上、性能アップと消費電力が同時に起こっているわけで、これはつまりクロックが影響しているのではないかと推測される。

 ちなみに、Core i7-8700KのCINEBENCH R15実行時のログを見ると、マルチスレッド時であるのに47倍や46倍で動作するコアがあった。通常、マルチスレッド時のクロック倍率は、シングルスレッド時の倍率よりも低く抑えられるはずだ。Turbo Boost時の挙動の違いが、Coffee Lake-Sの“謎のブースト”を生じさせているのではないだろうか。その点でもう少し詳細にログを計測すべきだったが、それはまたの機会とさせていただきたい。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. MetaがMR/VRヘッドセット界の“Android”を目指す 「Quest」シリーズのOSを他社に開放、ASUSやLenovoが独自の新ハードを開発中 (2024年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー