機械学習するスマートPCケース「H700i」がアキバで話題に古田雄介のアキバPickUp!(1/4 ページ)

» 2017年11月20日 16時44分 公開

「これからのMOD PCの道しるべかも」――面白がられる「H700i」

 先週、PCケース売り場ではNZXTのE-TAXケース「H700i」が目立っていた。左側面パネルに強化ガラス採用したケースで、マットブラックとマットホワイトの2色をラインアップしている。税込み価格は3万円弱だ。

NZXT「H700i」

 最大の特徴は、CPUやグラフィックスカードの温度、ファン回転数、騒音値などを記録し、専用サーバで機械学習して最適な設定にチューニングする機能を搭載していること。ファンコントローラーと制御ソフトを通して、光り方も含めたチューニングを手助けする。

 入荷したTSUKUMO eX.は「ものすごく次世代感のあるケースですね。独自路線で開発を進める同社の強みが結集したような感じです」と高く評価していた。なお、同様のスマート機能を備えたファンコントローラー「Grid+ V3」も単品販売されており、税込み7600円前後で出回っている。

NZXT「Grid+ V3」

 MOD系(光りモノ系)としては、そのほかにもコルセアのメモリスクーラー「Dominator Platinum Airflow RGB Fan」が税込み1万円前後で登場している。コルセアLinkに対応したRGB LEDファンを搭載したクーラーで4本のメモリをまとめて冷却できる。

 パソコンSHOPアークは「DDR4メモリもOCモデルなどはかなり発熱しますし、光らせるエリア的にもメモリスロットあたりに何か欲しいという声も少なからずありますからね。刺さる人には刺さるんじゃないかと思います」と話していた。

コルセア「Dominator Platinum Airflow RGB Fan」

       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. MetaがMR/VRヘッドセット界の“Android”を目指す 「Quest」シリーズのOSを他社に開放、ASUSやLenovoが独自の新ハードを開発中 (2024年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー