「ポラシャワ出るよ」「フナしー知ってる?」 思わずほっこりする「親とのLINEあるある」カーチャン元気かな?(1/3 ページ)

» 2015年10月25日 06時00分 公開
[増村みかみITmedia]

 今、キャリアメールでやりとりするのは親くらい――そんな人も、最近は親とLINEで連絡を取り合うことが多いのではないでしょうか。しかし、友達や会社の同僚など年の近い人たちのメッセージとは何かが違うと感じたことはありませんか?

 「この文章はどういう意味?」「えーと、この写真は何を写したかったんだろう」「このタイプミスは指摘してあげるべきか……」自分の親ながらも、どういう意図で送られたメッセージなのか分からず戸惑うこともしばしばです。

 今回は、このような経験をしている20〜30代の女性3人(母40代後半・父50代後半のAさん、両親とも60代前半のBさん、母60代前半、父60代後半のCさん)に、「親とのLINEあるある」について質問してみました。いずれも2日に1回は母親と連絡を取り合うほどの仲良し親子です。

 共通する部分もあれば、各家庭の特色(?)が垣間見えるほっこりする場面も。実際のトーク画面を交えて紹介していきます。

スタンプよりも絵文字派

 若い世代にとって気になるのが「絵文字の連発」。これはキャリアメール時代から変わらない傾向のようで、親世代はスタンプよりも絵文字を好んで使っているようです。語尾の絵文字3連打はありふれた日常で、ときには7連打(!)をすることも。キャリアメールの延長線上と捉えている親御さんが多いようで、絵文字文化の名残といえそうです。

 また、LINEは比較的短いメッセージでテンポ良くやりとりするのが基本。キャリアメールの名残という意味では、LINEにあるまじき長文を相当な時間をかけて送ってくるのも特徴です。ちなみに筆者の父親はトークの最後に署名を入れており、やはりメールの感覚がどこかに残っていることがうかがえました。

photophoto 20代Web記者Aさんの母親。語尾に絵文字を3連打してご機嫌な様子を表現(左)。30代営業Cさんの母親は大のイヌ好き。7連続で絵文字を披露(右)
photophoto こちらもCさんの母親で、なかなかの長文。ちなみに次のメッセージも長文で、送るまでに1時間30分を費やしていた(左)。「届いたよ」の後は、署名入り。機種変更して突然失踪した筆者の父親(右)

テレビの情報、近況報告をすごい送ってくる

 今回話を聞いた人たちは親と頻繁に連絡を取るということでしたが、そんなに何を話すのだろうと思って見ていると、親からの近況報告やオススメ情報のお知らせが多いことが分かりました。

 最近買ったものやペットの近況から、おすすめのゲームやテレビ番組の情報まで。子供が好きな番組を覚えていて、面白そうだからとわざわざLINEで教えてくれるというほほえましい光景も。

photophoto Cさんの母親。サッカーそっちのけでペットの写真(左)。夫婦でハマっているゲームをおすすめ(右)
       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月18日 更新
  1. 縦折りスマートフォン6機種のスペックを比較する サイズ/カメラ/価格の違いは? (2024年04月17日)
  2. ソフトバンク版iPhone 15 Pro、Pixel 8 Proの一部容量が実質24円(※別途費用あり) 1年で買い替える人向け「新トクするサポート(プレミアム)」の内訳とは (2024年04月17日)
  3. Back Marketの「リファービッシュ製品」が中古と違うワケ 売れ筋はiPhone 13、バッテリー“100%保証”の計画も (2024年04月17日)
  4. 「ポケモンGO」大幅アップデート より自分に近いスタイル変更、現実世界を反映したビジュアルなど (2024年04月16日)
  5. 「改正NTT法」が国会で成立 KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルが「強い懸念」表明 (2024年04月17日)
  6. 「なめてんの?」前澤友作さん、Metaの“他責的声明”に激怒 著名人なりすまし広告問題で (2024年04月17日)
  7. HMDとハイネケン、透明で“退屈な”折りたたみ携帯を発表 (2024年04月17日)
  8. 最新のXperia発表か ソニーが「Xperia SPECIAL EVENT 2024」を5月17日に開催 (2024年04月17日)
  9. バッファロー製Wi-Fiルーターに脆弱性 対象機種は今すぐファームウェア更新を (2024年04月17日)
  10. ソフトバンク、「新トクするサポート(プレミアム)」を4月18日に開始 対象機種は? 現行プログラムとの違いは? (2024年04月16日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年