ソルダム、Pentium M対応キューブ型ベアボーン「Polo Mu」発売ベアボーンキット

» 2005年02月14日 14時52分 公開
[ITmedia]

 ソルダムは2月14日、Pentium Mに対応した静音設計のキューブ型ベアボーン「Polo Mu」を発表した。シルバー、ブラック、ホワイトパールマイカの3カラーを用意。価格はシルバーおよびブラックが6万3000円、ホワイトパールマイカが6万5100円(いずれも税込み)。

photo Polo Mu

 Polo MuはPentium M対応のMini-ITXマザー「LV-671NSMP」を搭載するキューブ型ベアボーンキット。電源はACアダプタによる外部供給。CPUファンは近接騒音レベル23デシベルの低騒音タイプの小型CPUクーラーを搭載する。吸気口を本体下面前方に設けた独自設計で、HDDや光学ドライブを効率よく冷却することが可能となっている。

photo 底面の吸気口はHDDホルダーの真下に位置する。付属のインシュレーターにより、前面部を2センチほど持ち上げて傾けることが可能

 ドライブベイ構成は、5インチ×1、3.5インチシャドー×1。5インチベイのフロント面は、本体と同色のシャッターカバー機構を搭載する。拡張スロットはMini-PCIまたはPCI×1が利用可能(奥行き160ミリまで)。本体サイズは185(幅)×264(奥行き)×154(高さ)ミリ、重量は1.8キロ(CPUクーラー含む)。

 Polo Muの主な仕様は以下の通り。

製品名Polo Mu
規格Mini-ITX
マザーボードIntel 855GMチップセット搭載「LV-671NSMP」
搭載可能CPUPentium M、Celeron M (FSB400MHz)
搭載可能メモリPC2700/PC3200 DDR SDRAM×2(最大2Gバイト)
搭載スロットMini-PCI、PCI×1
グラフィックスチップセット内蔵(Intel Extreme Graphics2)
サウンドオンボード 5.1chサウンド(RealTek ALC650)
インタフェース1000BASE-T、D-Sub×1、USB2.0×2、PS/2×2、光出力×1、スピーカー出力×1ほか
ドライブベイ5インチ×1、3.5インチシャドー×1
電源80ワットACアダプタ
本体カラーブラックシルバーホワイトパールマイカ
本体サイズ185(幅)×264(奥行き)×154(高さ)ミリ
重量重量は1.8キロ(CPUクーラー含む)
価格(税込み)6万3000円6万3000円6万5100円

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月15日 更新
  1. 新型「iPad Pro」が見せる未来の夢と「iPad Air」が見せたバランス感覚 実機を試して分かったiPad購入ガイド (2024年05月14日)
  2. ワコムの有機ELペンタブで快適手書きメモライフ! 絵描きではないビジネスパーソンが「Wacom Movink 13」を試したら (2024年05月14日)
  3. 使って分かったM4チップ搭載「iPad Pro」のパワフルさ 処理性能とApple Pencil Pro/Ultra Retina XDRディスプレイ/新Magic Keyboardを冷静に評価する (2024年05月14日)
  4. ASUSが「新しいAI PC」を5月21日午前3時(日本時間)に発表 Snapdragon X搭載? (2024年05月13日)
  5. Intel ArcにARCTIC水冷キットにマウスに! 白と黒が選べる新製品が多数登場 (2024年05月13日)
  6. 新型「iPad Pro」がM3チップをスキップした理由 現地でM4チップ搭載モデルと「iPad Air」に触れて驚いたこと (2024年05月09日)
  7. FMVの富士通クライアントコンピューティングが2種類の周辺機器を発売 「27型ワイド4Kディスプレイ」と「ワイヤレス静音キーボード」 (2024年05月14日)
  8. 「M4チップ」と「第10世代iPad」こそがAppleスペシャルイベントの真のスターかもしれない (2024年05月10日)
  9. シャープ初の社内スタートアップは成功できる? 波瀾万丈のAIoTクラウドが目指す道 (2024年05月13日)
  10. ベンキュー、広い範囲を照らせるディスプレイ装着型デスクライト (2024年05月13日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー