BTOで大化けする、A4ワイドの“新”スタンダード――Endeavor NT6000(2/5 ページ)

» 2005年05月31日 11時05分 公開
[坪山博貴,ITmedia]

Mini-PCIタイプのH/W DivX録画対応TVモジュール搭載も可能

 さてEndeavor NT6000は、Edi Cube Fの実質の後継製品ということもあり、TV機能を内蔵させることも可能となっている。従来のEDi Cube FではPCカードで提供されていたそのTV機能は、Mini-PCIモジュールで実現されるということが大きな特徴だ。

 このモジュールは、本体重量や設置方法においてもかなり合理的で、PCカード機能を損なうこともなくなった。ちなみにMini-PCIスロットは2基搭載されており、前述のMini-PCI TVモジュールと無線LANモジュールを同時に登載することもできる。リモコン操作もサポートされ、受光部も本体前面に内蔵されている。

photo 試用機には開発時期の都合で残念ながら搭載されていないが、TVモジュールをMini-PCIスロットに搭載できる。アンテナ接続用ケーブルの内部結線はあらかじめなされている
photo 本体左側にTVアンテナ用ポートが搭載されている
photo 本体前面にあらかじめ搭載されているリモコン受信部

 今回の試用機では開発タイミングの関係でそのTV機能は実際に試せなかったが、ハードウェアでのDivX(MPEG-4)録画にも対応するタイプが提供されるということもポイントの1つだ(注:Mini-PCI TVモジュールのBTO選択は6月末からを予定。オプション価格はプラス1万8000〜2万円ほどとなるようだ)。

 本体に内蔵可能なHDD総容量において、デスクトップPCと比較すると制限があるノートPCでは、DivXへのリアルタイムハードウェアエンコード録画が行えることは、同程度の画質レベルで比較するとファイルサイズを大幅に節約できるメリットが大きいはずだ。

 そしてTV視聴・録画用アプリケーションには、同社モデルにて従来より定評のある「FINESTATION」が採用され、TVを視聴しながら録画番組の再生といった、2画面機能なども提供される。ノートPC用におけるテレビ機能としてはかなり強力な部類に入るだろう。

 なお今回の試用機は、Pentium M 730(1.60GHz)、512Mバイトメモリ、WXGA表示対応の鮮やか液晶ディスプレイ、60GバイトHDD、IEEE802.11a/b/g対応無線LAN、4800mAhバッテリー搭載のモデルとなる。この構成での価格は15万2250円。最小構成例(Celeron M 350J搭載)での価格は9万9750円からとなっている。

製品名Endeavor NT6000(試用機構成)Endeavor NT6000 BTOメニュー
CPUPentium M 730 (1.60GHz)
(2万9400円)
Celeron M 350J(1.30GHz)、Pentium M 730(1.60GHz)、Pentium M 740(1.73GHz)、Pentium M 750(1.86GHz)、Pentium M 760(2GHz)、Pentium M 770(2.13GHz)
メモリPC2700 DDR SDRAM 512Mバイト×1
(1万3650円)
PC2700 DDR SDRAM 256Mバイト、512Mバイト、1Gバイト、1.5Gバイト(512Mバイト×1+1Gバイト×1)、2Gバイト(1Gバイト×2)
HDDUltra ATA 60Gバイト
(1万2600円)
Ultra ATA 40Gバイト、60Gバイト、80Gバイト
光学ドライブCD-RW/DVDコンボ
(9450円)
ドライブなし(ウエイトセーバー)、CD-ROM、CD-RW/DVDコンボドライブ、2層DVD+R対応スーパーマルチドライブ
サウンドIntel HDオーディオ
ディスプレイ15.4インチ1280×768(WXGA)ドット表示対応あざやか液晶
(4200円)
15.4インチ1280×768(WXGA)ドット表示対応ノングレア液晶、同1280×768(WXGA)ドット表示対応あざやか液晶、1440×900(WSXGA+)ドット表示対応ノングレア液晶
通信10BASE-T/100BASE-TX
無線LANIEEE 802.11a/b/g対応「Intel PRO/Wireless 2915ABG」
(8400円)
IEEE 802.11a/b/g対応「Intel PRO/Wireless 2915ABG」
TV機能高画質TVチューナーキット(Mini-PCI)
インタフェースUSB2.0×5 、IEEE1394×1、PCカードスロット(TypeII)、3メディア対応メディアカードリーダー、S-Video出力×1、マイク入力×1、S/PDIF出力×1、ヘッドフォン出力×1
本体サイズ370(幅)×270(奥行き)×34〜40(高さ)ミリ(突起部除く)
バッテリー4800mAhバッテリー
(1万500円)
2400mAhバッテリー、4800mAhバッテリー
重量約3.1キロ
OSWindows XP Home Edition SP2Windows XP Home Edition SP2、Windows XP Professional SP2
価格(税込み)15万2250円

A4ワイドサイズならではの、余裕ある使い勝手

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月19日 更新
  1. 無償版「Copilot」でもフルタイムでGPT-4 Turboが利用可能に/「Copilot for Security」が4月1日から一般提供開始 (2024年03月17日)
  2. ナゼか小型タブレットでお絵描きにハマりそう! NECPC「LAVIE Tab T14/T9」 の実機を試して分かった驚き (2024年03月18日)
  3. 最高6.2GHzで動作するCoreプロセッサ現行最上位の「Core i9-14900KS」がデビュー! (2024年03月18日)
  4. 外付けGPU「ONEXGPU」でビジネスノートPCをパワーアップしてみた オンライン会議における“もっさり”の解決策になる? (2024年03月19日)
  5. 総務省がCHUWI(ツーウェイ)を「行政指導」 一部モデルで認証の取得漏れなどが判明 当該機種では「5GHz帯Wi-Fi」は使わないように (2023年04月13日)
  6. ロープロで2スロット厚! NVIDIA RTX 2000 “Ada世代”のグラフィックスカードが登場! (2024年03月16日)
  7. 新「M3 MacBook Air」は守備範囲の広さが魅力 MacBook Proとの違いはある? 買い替え検討者に伝えたい注目ポイント (2024年03月14日)
  8. PCの累計生産台数5000万台突破目前! 「島根富士通」が出雲にある理由 (2024年03月15日)
  9. Copilotで画像を生成できる「Image Creator」を試してみよう (2024年03月15日)
  10. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー