ソニーのVAIO type U VGN-UX50は泣けるか!?プロフェッサーJOEの「Gadget・ガジェット・がじぇっと」!(1/5 ページ)

» 2006年07月24日 11時36分 公開
[竹村譲,ITmedia]

驚きのサンキュッパ!

 梅雨の明けきらない7月半ばの有楽町BICカメラのパソコン売り場。筆者は、値段を調べに行った販売員の戻ってくるのを待っていた。ほどなく販売員は、申し訳なさそうな顔で「3万9800円です……」と言った。私の口をついて出た次の言葉は「ええっ!?」という一言だけ。たったこれだけの短いダイアローグを聞いて、いったい我々2人が何の話をしているのか想像できる読者はそれほど多くはいないだろう。

 3万9800円は、現代の日本において如何ほどの価値だろうか? スタバのキャラメルマキアートなら毎朝、彼女にもおごって飲んでも2カ月は楽しめ、一人寂しくドトールのモーニング珈琲なら、なんと半年以上通い続けられる。いや、筆者のお気に入りの下町根岸のカウンター飯屋なら、毎晩、美味いハムエッグ定食を食べても3カ月以上生き延びることが出来るのだ。お金の使途や価値はさておき、話を元の路線に戻そう。

photo ソニーVAIO type U VGN-UX50

 筆者は、過去20年近い苦い経験から、モバイルPC本体を購入する際には、常に、そして同時に、オプションの大型バッテリーパックも併せて購入することが日常となっている。実は、この「3万9800円」というのは、発売後まだ日の浅いソニーVAIO type U VGN-UX50(以降UX50と表記)の内蔵大型バッテリーパックの販売価格なのだ。多くのパソコンメーカーにおいて価格設定の最も難しいのはオプション製品、その中でも厄介なのはバッテリーであることは業界人なら多少は理解出来るところではある。

 メーカーによって多少の違いはあるが、通常、「オプション製品」という位置づけの商品は、本体を買った人のみが購買の対象者となり、それぞれのオプション製品には固有の「フック・アップ・レシオ」と呼ばれる「本体を買った人のいったい何パーセントがそのオプション製品を買うか?」という算式に基づいて生産量や価格が決定される。しかし、いずれもが、当たることが少ない販売前の仮定の算式であることには違いない。もちろん、100%なら基本的にはオプションとする必要は無いのである。

 ソニーのVAIO type Uバッテリーパックは、そういう計算から逆算すると、殆どの人が買わない、即ち、買う人はごく少数だが、買うときには値段も気にせず何事も躊躇しない太っ腹でマニアックな「ガジェットクイーン」層が衝動購入するという判断基準でコストを見ながら決定された価格だろう。残念ながらいつまでたってもクイーンになりきれない自称「ガジェットキング」の筆者は涙を飲んで大型バッテリーパックをあきらめたしだいだ。

photo 電池の形状からくる背面の緩いカーブは両手によるホールド感が良いUX50本体下部には、I/Oコネクター、ヘッドフォン出力、マイク入力DC INが配置されている
photo 取り外した標準サイズのバッテリーパック。大型バッテリーパックはより大きく、超高価な3万9800円

 type Uサイズの超小型モバイルPCにおいて、標準搭載の本体内蔵バッテリーで3時間少々の駆動時間が長いか短いかは意見が分かれるところではあるが、今まで大型バッテリーパックを買わなかったことの無い筆者が購入したVAIO type Uはそれなりの偏執的魅力を持ったガジェットであることは確かだろう。

       1|2|3|4|5 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月15日 更新
  1. 新型「iPad Pro」が見せる未来の夢と「iPad Air」が見せたバランス感覚 実機を試して分かったiPad購入ガイド (2024年05月14日)
  2. ワコムの有機ELペンタブで快適手書きメモライフ! 絵描きではないビジネスパーソンが「Wacom Movink 13」を試したら (2024年05月14日)
  3. 使って分かったM4チップ搭載「iPad Pro」のパワフルさ 処理性能とApple Pencil Pro/Ultra Retina XDRディスプレイ/新Magic Keyboardを冷静に評価する (2024年05月14日)
  4. ASUSが「新しいAI PC」を5月21日午前3時(日本時間)に発表 Snapdragon X搭載? (2024年05月13日)
  5. Intel ArcにARCTIC水冷キットにマウスに! 白と黒が選べる新製品が多数登場 (2024年05月13日)
  6. 新型「iPad Pro」がM3チップをスキップした理由 現地でM4チップ搭載モデルと「iPad Air」に触れて驚いたこと (2024年05月09日)
  7. FMVの富士通クライアントコンピューティングが2種類の周辺機器を発売 「27型ワイド4Kディスプレイ」と「ワイヤレス静音キーボード」 (2024年05月14日)
  8. 「M4チップ」と「第10世代iPad」こそがAppleスペシャルイベントの真のスターかもしれない (2024年05月10日)
  9. シャープ初の社内スタートアップは成功できる? 波瀾万丈のAIoTクラウドが目指す道 (2024年05月13日)
  10. ベンキュー、広い範囲を照らせるディスプレイ装着型デスクライト (2024年05月13日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー