ギガビットを超える「第5世代Wi-Fi」、2012年半ば製品登場へ「IEEE802.11ac」通信速度は最大3.6Gbps(1/2 ページ)

» 2012年01月19日 19時00分 公開
[岩城俊介,ITmedia]

最大3.6Gbpsの新世代無線LAN、802.11ac=「5G WiFi」とは

photo 802.11ac/5G WiFiについて説明するBroadcom ホーム/ワイヤレスネットワーキング事業部シニアバイスプレジデント兼ゼネラルマネージャーのマイケル・ハーストン氏

 無線LANの通信速度がいよいよ“ギガビット”クラスに達する。米Broadcomは、2012年1月行われた2012 Internetional CESでIEEE802.11acの新世代無線LAN規格に対応する通信チップファミリーを発表。1月19日、ブロードコムジャパンが国内無線LAN機器ベンダーパートナーのバッファローとともに「802.11ac」対応チップの説明会を行った。

 新世代のIEEE802.11ac規格は、1997年登場の第1世代「802.11」(最大2Mbps)、1999年の「802.11b」(最大11Mbps)、2002年末の「802.11a/g」(最大54Mbps)、2007年の「802.11n」(最大600Mbps)より数えて第5世代にあたるとし、同社らは802.11acを「5G WiFi(第5世代Wi-Fi)」という呼称を用いてコンシューマー向け機器に向けた普及推進を図る。

 5G WiFiは、2012年現在コンシューマー層に普及する802.11a/b/g/nに対し「より高速(規格上、最大3.6Gbps)」、「より大容量」、「より広範囲」、「より低消費電力」で無線通信を利用できる点を特徴とし、より多くのデバイス、場所で4K2Kクラスの動画再生や高速な無線同期といった、昨今ニーズが特に高まっている大容量コンテンツを伝送する利用シーンに対応する。既存のPCやスマートフォン、携帯ゲーム機以外に、テレビ、リモコン、レコーダー、カメラ、車載機器、家電、ヘルスケア機器、スマートグリッド分野など、家庭の多方面な電子機器への採用が期待される。


photophotophoto (米国における)動画の帯域幅消費量推移の予測と拡充する無線LAN搭載機器(画像=左、中央)「5G WiFiであれば、近い将来普及するであろう4K2Kクラス映像データにも対応可能」と説明するバッファロー海外業務部の中村新氏(画像=右)
photophotophoto 802.11acは、ブロードコムらは「5G WiFi(第5世代WiFi)」という分かりやすい名称で普及・認知を推進していくという(画像=左)。無線LAN世代別の登場年と最大通信速度(画像=中央)。5G WiFiの主な特徴(画像=右)

 「5G WiFi(802.11ac)は802.11比で3〜4倍の速度、6倍の消費電力効率を実現し、より多くのデバイスや場所でより高速に通信でき、より広い範囲で満足のいく速度で通信可能に、さらにモバイル機器はバッテリー動作時間の延長にも寄与する。また、堅牢かつ効率的な無線ネットワークのニーズにも対応できる」(Broadcom ホーム/ワイヤレスネットワーキング事業部シニアバイスプレジデント兼ゼネラルマネージャーのマイケル・ハーストン氏)

 Broadcomはまず3ストリームで最大1.3Gbps(規格値は最大1.8Gbps)までの以下4種類の802.11acチップを投入する。「現時点で、想定されるカテゴリのすべてを網羅できる」(ハーストン氏)

Broadcomの802.11ac(5G WiFi)対応チップ BCM4360 BCM4352 BCM43526 BCM43516
対応ストリーム 3ストリーム 2ストリーム 2ストリーム 1ストリーム
最大速度 1.3Gbps 867Mbps 867Mbps 433Mbps
インタフェース PCI Express PCI Express USB USB
ビームフォーミング 対応
LDPC符号 対応
STBC 対応
想定機器 無線LANルータ、アクセスポイント、PCなど テレビ、AV機器、STBなど スマートフォン、タブレットなどモバイル機器

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月19日 更新
最新トピックスPR

過去記事カレンダー