日本HP、3万円台の新モデル「HP Stream 14」と1キロを切る2in1「HP Pavilion x2 10」を投入目に鮮やかなボディカラーモデルも(1/2 ページ)

» 2014年10月17日 11時00分 公開
[ITmedia]

目に飛び込んでくる「ネオンパープル」モデルも登場

 日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は、10月17日に個人向けノートPCの新モデルとして「HP Stream 14-z000」(以下、Stream 14)と「HP Pavilion x2 10-j000」(Pavilion x2 10)を発表した。それぞれで量販店モデルとWeb直販のHP Directplusモデルを用意する。Stream 14とPavilion x2 10のそれぞれのモデルにおける出荷開始予定と税別の実売予想価格は以下の通りだ。

モデル名 量販店モデル販売開始 量販店モデル実売予想価格 HP Directplusモデル販売開始 HP Directplus実売予想価格
HP Stream 14 10月24日から順次 5万円前後 10月24日から 3万9800円
HP Pavilion x2 10 11月中旬から順次 6万円前後 11月中旬から 4万5800円

HP Stream 14-z000

HP Pavilion x2 10-j000

 Stream 14は、Microsoft Office Personal 2013が付属する構成で実売予想価格が5万円前後、付属しないHP Directplus価格で3万9800円と価格を抑えた14型ディスプレイ(解像度は1366×768ピクセル)搭載ノートPCだ。

 CPUにAMDが2014年4月に発表した省電力重視“Mullins”(開発コード名)世代のアーキテクチャを採用したAPU「A4 Micro-6400T」(1GHz/最大1.6GHz、4コア、TDP 4.5ワット)を採用してファンレス機構を実現した。グラフィックス処理はAPUに統合するRadeon R3を利用する。

 システムメモリはオンボードにDDR3L-1333を2Gバイト実装し、データストレージは容量32GバイトのeMMCを内蔵している。本体搭載のストレージ容量が少ない分、Stream 14にはMicrosoftのオンラインストレージサービス「OneDrive」の100Gバイトを2年間無料で利用できるライセンスが標準で付属する。

 本体搭載のインタフェースには、USB 3.0、2基のUSB 2.0、HDMI出力、そして、microSDスロットを備えるほか、無線接続ではIEEE802.11b/g/nに準拠した無線LANとBluetooth 4.0を利用できる。また、サウンド関係ではBeatsAudioのクアッドスピーカーを組み込んでいる。

 本体のサイズは、約346(幅)×240(奥行き)×17〜20.5(厚さ)ミリで、重さは約1.6キロだ。この状態で3セルのリチウムポリマーバッテリーを内蔵して連続駆動時間は約6時間30分(HPによるMobileMark 2012測定)になる。

 本体は天面とパームレストにアルミニウム合金パネルを用いており、表面処理で指紋の跡をつきにくくしている。また、底面と天面に刻印したメーカーロゴの色では「モダンシルバー」と「ネオンパープル」のカラーバリエーションを用意する。

 日本HPでは、Stream 14のメインユーザーとして、HPの独自調査でオンラインストレージの利用率が全体のユーザーより高い大学生や高校生を想定している。ただし、学生生協を重点的に流通させたり学生を対象とした割引などの、学生向けの施策を行う予定はいまのところはないとしている。

カラーバリエーションとして「ネオンパープル」(写真=左)と「モダンシルバー」(写真=右)を用意する

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー