「Clova Friends」シリーズ専用のスマートリモコン+充電ドックを試して分かったこと山口真弘のスマートスピーカー暮らし(1/3 ページ)

» 2018年10月05日 15時30分 公開
[山口真弘ITmedia]

 「Clova Friends Dock」は、LINEのスマートスピーカー「Clova Friend」および「Clova Friends Mini」用の充電ドックだ。赤外線リモコン機能を搭載しており、家電製品を操作することもできる。つまり「充電台」+「スマートリモコン」という欲張りな1台だ。

 一般的なスマートリモコンは、リモコンの学習に加えてスマートスピーカーとの連携設定が必要になるため、最初の設定に手間がかかるのに対し、本製品は専用オプションであるため、リモコンの学習だけですぐに利用できるのもメリットだ。また価格も3780円(税込)と、機能の割には安価だ。ざっと試用してみたので、レビューをお届けする。

Dock 「Clova Friends Dock」(中央)。左が「Clova Friends Mini」、右が「Clova Friend」
Dock おそろしくコンパクトな製品パッケージ。何のための製品なのか一目では分からない
Dock 製品本体。2つの接点がある
Dock 底面にはUSB Type-Cケーブルが収納されているが、これはClova Friends Miniを物理的に接続するためのもので、本製品の電源ケーブルではない

置くだけで充電可能……実は「Clova Friend」のみ

 本製品はClova FriendおよびClova Friends Miniを上に置いて使用する構造になっている。本製品を電源につなぎ、上にClova FriendもしくはClova Friends Miniを置けば、それだけで充電が可能になる……と言いたいところなのだが、実は違う。置くだけで充電ができるのは、Clova Friendだけである。

 ではもう一方のClova Friends Miniはどうかというと、上に本体を置いた後、底面に内蔵されるケーブルを物理的に接続してやる必要がある。両製品の底面を見比べれば分かるが、Clova Friends MiniはClova Friendにあるドーナツ状の金属プレートが省略されており、Dockの端子からの給電が不可能になっているのだ。

Dock Clova Friendは上に置くだけで充電できる
Dock これで充電が可能
Dock Clova Friendを上に置いたまま、都合のいい方向に360度回転させられる。充電が途切れることもない
Dock Clova Friends Miniで使う場合、まず底面のType-Cケーブルを引き出す
Dock Clova Friends Miniを置いた後、背面のコネクターにUSB Type-Cケーブルを接続する
Dock 使用中の状態。背面はケーブルでつながれているため向きは変えられない
Dock 背面。Clova Friends Miniとの間がケーブルでつながれているのが分かる
Dock 先ほどのClova Friend。こちらは物理的にケーブルをつなぐ必要はなく、単に置くだけでよい
Dock 底面を比べてみると、Clova Friend(右)にあるドーナツ状の金属プレートがClova Friends Mini(左)では省略されており、Dockの端子からは充電しようにもできないことが分かる

 それ故、Clova Friends Miniと組み合わせた場合、ケーブルを使って本体を充電することは可能なものの、充電台というより、実質的に小型スマートリモコンとでも表現すべき製品に成り下がってしまっている。コストの関係もあるのだろうが、セールスポイントとして最も省いてはいけないところを省いてしまった印象だ。

 一方のClova Friendは、どの方向を向いた状態で設置しても、金属プレートと端子が触れ合う構造になっており、文字通り“置くだけ”で利用できる。居場所に応じ、LEDを見やすいように向きを変えることも可能だ。別の部屋への持ち出しと充電を交互に行う人にとっては、注目のアイテムといえる。

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. わずか237gとスマホ並みに軽いモバイルディスプレイ! ユニークの10.5型「UQ-PM10FHDNT-GL」を試す (2024年04月25日)
  3. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  4. 「Surface Go」が“タフブック”みたいになる耐衝撃ケース サンワサプライから登場 (2024年04月24日)
  5. QualcommがPC向けSoC「Snapdragon X Plus」を発表 CPUコアを削減しつつも圧倒的なAI処理性能は維持 搭載PCは2024年中盤に登場予定 (2024年04月25日)
  6. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  7. アドバンテック、第14世代Coreプロセッサを採用した産業向けシングルボードPC (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  10. AI PC時代の製品選び 展示会「第33回 Japan IT Week 春」で目にしたもの AI活用やDX化を推進したい企業は要注目! (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー