本のページを開いたまま固定する便利グッズ総まとめ3分LifeHacking(2/2 ページ)

» 2010年06月07日 11時02分 公開
[kizukiBusiness Media 誠]
前のページへ 1|2       

持ち歩きが可能な折りたたみ式のブックスタンド「ほんたった」

 ブックスタンドながら持ち歩くことを前提としているのが「ほんたった」だ。これから読もうとするページは楽にめくれる手前のクリップ、しっかり固定しておきたいページは奥のクリップに挟むことで、ページめくりが効率的に行えるよう工夫されている。


キャプション:スタンド部を180回転させるとスティック状になり持ち歩きも容易。重量のある本はやや苦手

4本刃でページを挟んで固定する薄型軽量ツール「ページオープナー」

 さらに携帯向けに特化した薄型軽量のページ固定ツールが「ページオープナー」。スチール製で、4本刃の間にページを挟んで固定する仕組みを採用している。本のサイズに合わせてワイド版やミニ版もラインアップしている。


非常に薄いが、スチール製なので強度はかなりのもの。あまりページ数が多い本は苦手

透明アクリル板で開いた本を上から押さえつけるというワザも

 開いた本の上から透明なアクリル板を乗せ、ページがめくれないようにしてしまうアイデアがコレ。市販品というわけではないが、自作するか、もしくは手近なガラス板などで代用することで、目からウロコの使い勝手を体験できるだろう。


写真はセミオーダー品だが、本の反発力にさえ負けなければガラス板などで代替が可能。ひんぱんにページをめくるのには向かず、常時同じページを広げていたい場合に重宝する

おまけ:電車内で吊革を持ったまま片手で読書するのに便利な「thumb thing」

 最後に紹介するのは、机上で使うのとは違い、開いたページを片手で固定できる「thumb thing(サムシング)」。親指に取り付けてページとページの間を押さえることで、ページを開いた状態を親指1本でキープできる。電車内で吊り革を持ったまま片手で読書する場合に便利だ。


中央のリングに親指を通して本を押さえる構造。S、M、L、XLの4サイズをラインアップし、カラーも6色と豊富

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ