これ1台でほかはいらないかも――全域F2.8の24倍ズーム機“LUMIX”「DMC-FZ200」 (4/4)
AF枠を小さくすればこういうシーンでもなんとかピントが合うのはエライ。木に登っている最中のイグアナを狙ってみた。594ミリ相当 1/125秒 F2.8 -0.66 ISO200
料理モードでかき氷。 61ミリ相当 1/80秒 F2.8 ISO100
おまかせiAにて、自動的に手持ち夜景と判断された夜景写真。中央に光っているのは満月。26ミリ相当 1/8秒 F2.8 ISO800
iAズーム(超解像ズーム)を使って1200ミリ相当にして撮った満月。露出はマニュアルで。1200ミリ相当(×2のiAズーム) 1/400秒 F2.8 ISO100
海辺といえばドラマチックでしょう、ということで、インプレッシブアートモードで撮影した砂浜 25ミリ相当 1/800秒 F4 ISO160
ダイナミックモノクロームモートで稲荷の片隅に集められた古いほこらを。25ミリ相当 1/60秒 F2.8 ISO100
海を派手に撮るならハイキーで。ハイキーモードで望遠端でレジャーな感じを撮ってみた。600ミリ相当 1/400秒 F4 ISO100

左上からISO800、1600、3200、6400と感度を変えながら撮ってみた。ISO6400は拡張ISO感度扱いでいざというときのために。少しずつノイズは増えているが不自然なノイズではないし、ディテールも不自然なつぶれかたをしてないので悪くない感じ
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.