ITmedia総合  >  キーワード一覧  > 

  • 関連の記事

「ホワイトバランス」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「ホワイトバランス」に関する情報が集まったページです。

「Googleフォト」にホワイトバランスの自動調整機能
まずAndroidアプリとWeb版向けに展開し、iOSアプリにも近く導入。(2017/3/5)

スマホでこんな写真が撮れる! そう、シャッタースピードが変えられる「isai vivid」ならね
フルオートで手軽にキレイな1枚が撮れる「isai vivid」のカメラ。実はシャッタースピードやピント、ホワイトバランスなどをデジカメにも匹敵する自由度で変更できる「マニュアルモード」もあり、こだわりの1枚を撮影できます。今回はシャッタースピードを変えて、いろいろな写真を撮ってみました。(2015/6/30)

荻窪圭のiPhoneカメラ講座:
第62回 iOS 8対応カメラアプリで“マニュアル撮影”を楽しむ
iOS 8では、iPhoneのカメラ機能が強化されただけでなく、カメラアプリ向けの機能も多数提供され、高機能なカメラアプリが登場している。ホワイトバランスやシャッタースピード、ISO感度などが調整できるアプリを紹介しよう。(2014/11/13)

料理もおいしく撮れます:
写真で解説する「Xperia Z2 SO-03F」「Xperia ZL2 SOL25」(カメラ編)
Xperia Z1の「有効約2070万画素のCMOSセンサー」「Gレンズ」「BIONZ for mobile」をベースに、新たな動画と静止画の撮影機能を追加したXperia Z2とZL2のカメラ。ノイズ感やホワイトバランスも改善されているという。(2014/5/21)

言葉としては知っていてもちょっと分かりにくい写真用語の感覚的な理解に挑んでみる
「露出」に「絞り」「シャッタースピード」「ホワイトバランス」などなど、写真用語を言葉として知っていても、「どれをどの程度変えると、イメージした写真に近づくか」を感覚的に理解するのはちょっと骨が折れる。カシオ「EX-100」で練習してみた。(2014/4/14)

デジイチ初心者応援:
「ホワイトバランス」を知り、活用する
デジタルカメラには光の種類にかかわらず、肉眼での見た目に近い色として撮影するために「ホワイトバランス」機能があります。この機能の特徴を理解して、有効活用したいと思います。(2012/4/12)

Cut&Paste、カメラ機能を拡張するiPhone 4/4S用ハードケース「Kapok」
Cut&Pasteが、米Canopy製のiPhone 4/4S用のハードケース「Kapok」を発売。専用アプリとケースのボタンを連動させ、セルフタイマーや連写、ホワイトバランスの固定といったカメラ機能が拡張できる。(2012/4/4)

イー・アクセス、「GALAPAGOS(A01SH)」をAndroid 3.2.1にアップデート
イー・アクセスがシャープ製タブレット「GALAPAGOS(A01SH)」のソフトウェアアップデートを提供開始した。OSがAndroid 3.2.1になるほか、カメラのホワイトバランスや音楽再生時の音質が改善される。(2011/10/19)

今日から始めるデジカメ撮影術:
第128回 ランチとおいしさと温かさの関係
デジカメを持った人がよく撮る被写体といえば、やはり「ごはん」。アングルやホワイトバランスをちょっと変えるだけで、グッとおいしそうに撮れるものだ。(2010/5/27)

リコー、ノイズリダクション強化など「GXR」「GR DIGITAL III」用機能拡張ファームウェア
リコーデジタルカメラ「GXR」「GR DIGITAL III」用の機能拡張ファームウェアを提供開始する。適用することでノイズリダクションやホワイトバランスの機能が強化される。(2010/5/17)

今日から始めるデジカメ撮影術:
第106回 秋空と露出とホワイトバランスの関係
秋の空は高い。夏に比べると空気が澄んで空が高くまで見えるし、雲も、夏の入道雲に比べると、ずっと高い位置にあるので、やはり空が広くて高いのである。そんなわけで今回は、秋の空。(2008/10/23)

3分LifeHacking:
iPhoneのカメラで撮影した「ぐにょーん写真」を見せびらかす
iPhoneのカメラは最新のケータイに比べると性能が悪い。フォーカスはもちろん露出補正やホワイトバランスもいじれない。ましてや手ブレ補正だってないのだ。でも、工夫をすれば面白い写真も撮れるし、見せびらかすことだってできるのだ。(2008/8/8)

脱フルオートの道 第7回:
WB、それはホワイトバランス
撮った写真の「色がヘン」ということはよくある。そこで確認したいのがホワイトバランスだ。オートなら失敗は少ないが、意図したとおりの写真を撮りたいならば積極的に設定することも必要だ。(2007/8/15)

EXIFデータを閲覧・編集、“タグ付け”も――Microsoft「Photo Info」を使ってみた
デジカメで撮影した画像にマウスオーバーするだけで、F値やISO感度、ホワイトバランスなどを表示できる「Microsoft Photo Info」。メタデータの編集や“タグ付け”も可能だ。(2007/1/25)

今日から始めるデジカメ撮影術:
第9回 紅葉と寄りとホワイトバランスの関係
秋の風景で一番撮りたいものといえば「紅葉」だろう。観光名所ともなると、いい宿は何カ月も前から予約でいっぱい。今回は紅葉をきれいに撮るためのテクニックを解説しよう。(2004/11/8)

ケータイカメラ画質研究ラボ:
操作はシンプル、ホワイトバランス調整が充実〜「A5505SA」
三洋電機製端末としては初めて、メガピクセルカメラが搭載された「A5505SA」。メガピクセルながらシンプルな設定群は、ある意味使いやすい。またホワイトバランス調整の充実ぶりにも注目だ。(2004/5/27)

ケータイカメラ画質研究ラボ:
“撮ることを楽しむ”ケータイの最右翼〜「D506i」
端末を閉じたまま横に構えて撮る“デジカメスタイル”が特徴のD50xシリーズ。その使い勝手をさらに進化させたのが「D506i」だ。コントラストが高くホワイトバランスを合わせにくい構図では少々つらいが、これらの差が出ない環境では、実にきれいな仕上がりを見せる。(2004/5/6)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。