液晶をスピーカーにした「N506iS」、2月5日発売

» 2005年01月31日 13時05分 公開
[斎藤健二,ITmedia]

 NTTドコモは1月31日、PDC端末の新機種「N506iS」を2月5日から発売すると発表した。N506iSは、ディスプレイを振動させて音を出す「フラットパネルスピーカ」を搭載している。

 これは、英国New Transducersの「NXT SoundVu」技術を使ったもの。同ディスプレイの携帯搭載は世界初。

NEC製のN506iS。発売済みの「N506i」をベースに、スピーカーを兼ねた液晶に変更した

 液晶面から音が出るのは、通話や動画再生、ボイスレコーダー、メール読み上げなどの機能利用時。着メロ再生は十字キーの脇に設けた従来通りのスピーカーで行う。

 主な仕様は以下の通り。

機種名 N506iS
サイズ(幅×高さ×厚み) 50×104×24ミリ
重さ 130グラム
連続通話時間 145分
連続待受時間 420時間
カメラ 有効画素数130万画素CCD
外部メモリ miniSD(非同梱)
メインディスプレイ 2.4インチ26万2144色TFT液晶・QVGA+(240×345ピクセル)
ボディカラー レッド×ブラック、ブルー×シルバー、ホワイト×シルバー
新機種はいつ発売?と思ったら→「携帯データBOX」
  • 各キャリアの「新機種発売日情報」
  • 未発表の端末情報をお届けする「JATE通過情報」
  • 新機種の売れ筋が分かる「携帯販売ランキング」

携帯データBOXそのほか、各端末情報が一望できる“機種別記事一覧”が新登場〜いますぐパワーアップした携帯データBOXをチェック!
携帯データBOXは、ITmediaモバイルトップページのメニューバー右側からもアクセスできます。


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年07月12日 更新
  1. Amazonでガジェットを注文したら、日本で使えない“技適なし製品”が届いた 泣き寝入りしかない? (2025年07月11日)
  2. 「おじさん構文」「おばさん構文」に若者が違和感を覚える理由 テキストのやりとりで大切なことは? (2025年07月09日)
  3. エックスモバイルがあえて“細かく”料金プランを改定した理由 30GBがahamoより高くても問題なし (2025年07月11日)
  4. ドコモ/au/ソフトバンクが「Galaxy Z Fold7/Flip7」「Galaxy Watch8」などを発売 購入特典も (2025年07月10日)
  5. ボタンを押すとUSBコネクターが飛び出す電源タップ「CIO Mate Tap002」発売 Amazonプライムデーの対象 (2025年07月10日)
  6. CarPlay/Android Auto対応の11.4型「ポータブルディスプレイオーディオ」が2万9800円→1万5840円に 7月14日まで (2025年07月10日)
  7. ソフトバンク初の「折りたたみGalaxy」投入 発表会場でキーパーソンを直撃、「新トクサポ」で安さを訴求する (2025年07月10日)
  8. あなたの街の「スマホ決済」キャンペーンまとめ【2025年7月版】〜PayPay、d払い、au PAY、楽天ペイ (2025年07月09日)
  9. 言うほど複雑? 料金プランを「ドコモ MAX」に乗り換えてみた (2025年07月09日)
  10. 位置情報をリアルタイムで共有できるアプリは危険? 正しく便利に使うための心構え (2025年07月11日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー