jig.jp、世界最小フルブラウザを無償で公開

» 2005年04月01日 17時37分 公開
[吉岡綾乃,ITmedia]

 jig.jpは4月1日、携帯電話でPC用サイトが閲覧できるフルブラウザ「jigブラウザ」の10Kバイト版を発表した。4月30日までの1カ月間限定で実験的に無料公開される。ユーザーは初回20ページ連続、2回目以降は1日につき1ページ、4月30日まで無料で利用できる。

 これまで携帯用フルブラウザとしては、プログラマーズファクトリが開発した30Kバイトの「Scope」が世界最小(1月17日の記事参照)。今回の10Kバイト版jigブラウザはそれを上回り、期間限定ではあるが世界最小のフルブラウザとなる。

 10Kバイト版も、マウスポインタを表示でき、上下左右、斜めへスクロールできる操作体系を始め、基本的な機能は従来のjigブラウザとほぼ同等。「縮小ビュー」「文章ビュー」などの機能をカットし、コンパクトにまとめた。

P503iS上で動作中のjigブラウザ10Kバイト版

 現在jigブラウザは、ドコモのFOMAおよびauの「W11H」「W11K」「A5403CA」「A5406CA」「A5407CA」で利用できる100Kバイト版、ムーバ700i/505i/506iシリーズで利用できる30Kバイト版のiアプリ、WebアプリケーションとしてPC用サイトを閲覧できるサービス「jigブラウザWEB」の3種類。

 10Kバイト版ではNTTドコモのiアプリ対応機種すべてで利用でき、これまで100Kバイト版/30Kバイト版で対応していなかったムーバ503iシリーズでもPC用サイトを見られるようになる。

 今後、各種のツールに組み込むことは考えているが、単体での販売予定はないという。「エイプリルフール用のネタとして開発してみたら、意外に使えるものができたので実験的に公開することにした。jigブラウザを知ってもらう機会になればと考えている」(jig.jp)

http://br2011.jig.jp/dl.html

 http://br2011.jig.jp/dl.htmlに携帯でアクセスするとダウンロードできる。なお、100Kバイト/30Kバイト版jigブラウザ、jigブラウザWEBが入っている端末でも、10Kバイト版のインストールは可能。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年04月24日 更新
  1. 「楽天ペイ」と「楽天カード」、どちらで支払う方がお得? 還元率の違いをチェック (2025年04月23日)
  2. 携帯電話ショップの「春商戦」はもう過去? 店舗スタッフが語る2025年の春商戦 (2025年04月22日)
  3. ポケモンGO、色違いに出会いやすい「健やかな成長」イベント 日韓限定の地域ボーナスも (2025年04月22日)
  4. 「楽天カード」は何が違い、どれがお得? プロパーカード4種類を比較してみた (2025年02月05日)
  5. 「Pixel 9a/9/8a」をお得に買う方法【2025年4月版】3キャリアの価格を比較、Google Storeより安い機種も (2025年04月21日)
  6. 楽天モバイルが動画も見られる「Rakuten最強衛星サービス」を2026年第4四半期に提供へ 「LTE対応のほぼ全てのスマホ」で利用可能をうたう (2025年04月23日)
  7. モバイルバッテリーの正しい捨て方は? 火災や事故を防止するために定期的な整理は必須 (2025年04月22日)
  8. 110円の「スマホクリップスタンドL」 縦横自在にスマホ挟んで固定できる【ダイソー】 (2025年04月23日)
  9. 70maiが4K対応の回転式全方位ドラレコ「Dash Cam 4K Omni」を5月16日に発売 “ミラー型ドラレコ”開発も予告 (2025年04月23日)
  10. 「iPhone 16e」と「iPhone 16」は意外と違いが多い 外観やスペックの差をチェック (2025年02月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年