サクサク使えるがマクロに疑問――W31Tケータイカメラ画質研究ラボ(1/5 ページ)

» 2005年07月26日 15時35分 公開
[荻窪圭,ITmedia]

 236万画素のカメラを内蔵しながら、薄くて滑らかでコンパクトなボディというのが「W31T」の特徴(6月29日の記事参照)。最近は、カメラの小型化もずいぶん進んだものである。でも、それとクオリティや機能の実現はまた別の話だ。

 W31Tのカメラは液晶ディスプレイ裏のヒンジ近くというオーソドックスな場所に搭載されており、撮像素子は200万画素のCCDを採用している。東芝はここのところずっとCMOSセンサーを採用してきたが(7月12日の記事参照)、W31Tでは一転してCCDの採用となった。どのくらいの写りを実現しているだろうか。

撮影機能はシンプル、特徴的な機能も

 W31Tのカメラは、AFはなく固定式フォーカスだ。メインディスプレイでも、背面のサブディスプレイでも撮影時のファインダー代わりに使うことができる。

 閉じているときは側面のマナーキーとアプリキーを使ってカメラモードを起動させられるが、それはいきなり自分撮りをしたいようなとき。普段はボディを開き、カメラキーを使ってカメラを起動する。

サブディスプレイは自分撮り用にも使える。サブディスプレイとサイドのボタンで写真を起動して撮影することもできる
ディスプレイはQVGA。ボタンは大きくて押しやすく、左上にカメラボタンがある

 カメラモードの起動は高速で、約2秒弱。画像サイズはフォトメール(120×160ピクセル)、壁紙(240×320ピクセル:QVGA)、VGA、SXGA、UXGAと5種類。VGA以上では横向きでの記録になるので、端末を90度傾けて横に持って撮影することになる。このとき、画像サイズや残り撮影枚数など一部の情報は横位置画面用に表示されるので分かりやすい。もっとも、それ以外の表示は縦位置のまま。メニューも操作ガイドも縦位置で表示される。

 シャッターはセンターキーか側面のアプリキー。固定フォーカスなので、押したら即撮影だ。撮影機能はシンプルだが、いくつか特徴的な個所がある。

側面のアプリボタンはシャッターにもなる
       1|2|3|4|5 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  4. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  5. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  6. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  7. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  8. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  9. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
  10. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年