ニュース
» 2005年12月05日 18時31分 公開

携帯向け「萌えゲーム」がアニメ化

ネットビレッジとアリコシステムは、萌え系携帯サイト「ラブゲッCHU」がテレビアニメ化されると発表した。「モバイル発のオリジナルアニメはこれが初めて」

[新崎幸夫,ITmedia]

 ネットビレッジは12月5日、携帯向け美少女ゲームコンテンツを手がけるアリコシステムに資本参加し、“萌え系ゲーム市場”に本格参入すると発表した。同時に、萌え系携帯サイト「ラブゲッCHU」が来年テレビアニメ化されることも明かした。「モバイル発・原作のオリジナルアニメはこれが初めて」(同社)。

Photo
Photo

 ラブゲッCHUは、3キャリア向けに提供される美少女コンテンツポータルサイト。月額315円で7つのコンテンツと11のミニゲームを遊べるほか、さらに追加料金で「妹系少女かのん」「僕の女子高生」などを提供している。

 テレビアニメではコンテンツ「声優になりたい!」の中の苺原桃子(18歳)が主人公になる予定だが、「声優になりたい!を単品でアニメ化するというわけではなく、ラブゲッCHUのサイト全体をアニメ化するイメージ」(ネットビレッジ)。放送時間帯や、どの局で放送されるかは「決定しているが、現状で詳細は明らかにできない」という。

Photo 写真は「妹系少女かのん」

 「従来の携帯とアニメの関係といえば、原作マンガがあってこれをアニメ化し、そのコンテンツがモバイルサイトに波及するという流れだった。しかしラブゲッCHUの場合は、携帯でいわゆるギャルゲーコンテンツがスタートして、そのキャラクターが“立っていた”ためアニメ化されるという流れ。通常と逆だ」

 アリコシステムの前身は、1996年設立の有限会社アリコシステム。2005年11月に株式会社化していたが、今回ネットビレッジが第三者割当増資を引き受けるかたちで、アリコシステムの38%の株式を取得する。今後、アリコシステムが持つキャラクターを活かしたゲームのオンライン化も行う予定という。

(C) 2005 NetVillage Co.,Ltd. All Rights Reserved.


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2023年12月11日 更新
  1. ゲオの5478円激安コンデジを使ってみた 「渋くて素直」な仕上がりが楽しい? (2023年12月10日)
  2. ドコモが「パスキー」を導入してフィッシング被害報告が0件に パスワードレス認証の効果 (2023年12月09日)
  3. 「11万4480円」がいきなり「実質24円」に(転売ヤー対策込み) しかし年末にはNGに?/デザインには作り手の“思想”が見え隠れする(好みかどうかはさておき) (2023年12月09日)
  4. 外出時にスマホの「テザリング」をどうしても使いたくない理由 (2023年12月08日)
  5. IIJmio、mineo、NUROモバイル、イオンモバイルのキャンペーンまとめ【12月10日最新版】 最新スマホの特価セールや還元を見逃すな (2023年12月10日)
  6. ゲオが「Apple 認定整備済製品」取り扱い iPhone 13 miniやiPhone SE(第3世代)など (2023年12月08日)
  7. 新「楽天SPU」のお得度を検証 楽天モバイルを月額0円で利用するには? (2023年12月07日)
  8. Androidで「iMessage」のフリができる「Beeper Mini」、送受信不能に (2023年12月09日)
  9. 「Xiaomi 13T Pro」を“実質24円”で販売できるカラクリ 実は転売ヤー対策として有効も、今後は規制に? (2023年12月02日)
  10. 「端末値引き4万円まで」「白ロム割規制」は12月27日から 電気通信事業法の改正が決定 (2023年11月24日)

過去記事カレンダー