モバイルエンタープライズを次のレベルへ──Nokiaの「E90 Communicator」が登場3GSM World Congress 2007

» 2007年02月13日 12時44分 公開
[末岡洋子,ITmedia]
Photo E90 Communicatorなど3機種のEseriesを発表

 2月12日、スペイン・バルセロナで世界最大規模のモバイル業界の展示会「3GSM World Congress 2007」が開幕した。プレス発表会を開催したNokiaは、CEO兼社長のオリペッカ・カラスブオ氏らがCommunicatorの名を冠した「Nokia E90 Communicator」など端末6機種を発表した。キーワードは、エンタープライズ、GPS、モバイルテレビだ。

 今回最大の目玉は、ビジネス向けラインの「Eseries」だろう。一気に3機種を投入しただけでなく、同社が2006年から明らかにしていた通り、根強いファンを持つCommunicatorカテゴリの製品「E90」が新たにEseriesファミリーに加わった。

 同社モバイルソフトウェア・セールス&マーケティング副社長のアンティ・バサラ氏は、E90を「妥協のない端末」と呼ぶ。E90は、WCDMA/HSDPAとWiFiをサポートし、大容量ファイルのダウンロードのニーズに応える。4インチの大きなディスプレイに320万画素カメラを搭載し、GPS、テレビ会議などの機能を備えた。

 E90はプラットフォームにSymbian 9.1/Series 60を採用しており、この点についてバサラ氏は「巨大な開発者コミュニティがあること」が大きな意味を持つと話す。「ユーザーにとっては豊富なアプリケーションを意味し、開発者にとっては開発作業の軽減につながる」とメリットを強調した。

 2機種目のEseriesは「Nokia E61i」。欧州では、ビジネスユーザーの間で人気となり、日本市場にも登場した「Nokia E61」のアップグレードとなる。バサラ氏が「モバイル電子メール端末」と呼ぶように、最大の強化点は電子メール。ワンタッチボタンをサポートすることでユーザビリティを改善し、電子メールをさらに使いやすくしたという。フォームファクタでは、厚さが11.5ミリとE61より6.5ミリ薄くなった。

 3機種目は薄型スライド端末の「Nokia E65」。同じくワンタッチボタンを備え、3GとWiFiに対応。「機能とデザインの両方を追及した1台」とバサラ氏は説明する。

「Nokia Intellisync Mobile Suite 8.0」も登場

 Nokiaはエンタープライズ市場においてモバイル電子メールに大きな需要があると見ており、Intellisyncを2006年に買収するなど(2005年11月の記事参照)、この分野を強化してきた。だが、日本など一部の市場を除くと、モバイル電子メールはまだまだ利用が進んでいない。実際、「ビジネスユーザーの30%しか(モバイル電子メールを)利用していない」とカラスブオ氏は説明する。

 同社はこの日、モバイル電子メールソリューションの最新版「Nokia Intellisync Mobile Suite 8.0」も発表。最新版ではS60のほか、UIQ、Palm、Windows Mobileなど、端末にして100機種以上のプラトフォームをサポートした。ホスティングやライセンスを柔軟にし、「モバイル電子メールを(一部の人が使う)エグゼクティブ・スイートからマス市場のスイートにする」(カラスブオ氏)と意気込んだ。

コンシューマー向けはGPSとモバイルテレビにフォーカス

Photo コンシューマー向けの新端末、テレビケータイ「N77」、GPSケータイ「6110 Navigator」を披露

 GPSも、同社がカメラ、音楽プレーヤーに次ぐアプリケーションとして、2006年後半から強化している分野だ(2006年12月の記事参照)。同社は2006年、地図情報・ナビゲーションを開発する独gate5を買収し、gate5のGPS機能を統合した初の端末「Nokia N95」を発表している。また、先週には携帯電話向けの地図情報・ナビゲーションアプリ「smart2go」の無償ダウンロードサービスを開始した。

 会期中、NokiaはGPSを最大の特徴とする「Nokia 6110 Navigator」を発表し、カラスブオ氏はGPSをNseriesの標準機能にする戦略も明らかにした。

 もう1つの注力分野がモバイルテレビだ。Nokiaは、欧州で優勢とされる規格DVB-Hをサポートする戦略で、この日はDVB-Hをサポートした最新のNseries端末「Nokia N77」を発表した。テレビ利用に最適化されたNseriesで、これまでどちらかというと高価格ラインに位置づけられていたモバイルTV端末をミッドレンジに引き下げた(予想販売価格は約370ユーロ)。また、アプリケーションでは、動画コンテンツを検索・管理する「Nokia Video Center」を発表、ユーザーはYouTubeなどの動画コンテンツを容易に楽しめるという。

 なお、なかなか離陸しないという指摘もあるモバイルテレビについてカラスブオ氏は、「2008年にはDVB-Hチップの価格は7ユーロ程度に下がると予想している。こうなると、幅広いラインナップの端末をより手ごろな価格で提供できるようになるだろう」とコメントした。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年07月27日 更新
  1. 小型スマホを使っている理由は? 選択肢のなさを嘆く声も:読者アンケート結果発表 (2024年07月26日)
  2. 「ハンディファン」「ネッククーラー」の選び方とやってはいけないこと 炎天下での利用は要注意 (2024年07月23日)
  3. IIJ×OPPO、Xiaomi、モトローラが語るスマホ戦術 おサイフケータイは「永遠の悩み」、IIJmioは「モバイル業界の宝石箱」 (2024年07月26日)
  4. 貼らない保護フィルムケース「スマハラ」、iPhone 15シリーズ向けに発売 丸洗いもOK (2024年07月26日)
  5. スマホの充電でやってはいけないこと 夏に気を付けたいNG行為は? (2024年07月26日)
  6. OPPOがFindシリーズを2024年内に国内発売へ 競合メーカー担当者の前でサプライズ告知 (2024年07月26日)
  7. 約2万円の折りたたみケータイ「Orbic JOURNEY Pro 4G」を試す シンプルで使いやすいがローカライズに課題も (2024年07月27日)
  8. 外出先から自宅のエアコンを遠隔操作、部屋を先に涼しくして“真夏の天国”を作っておく方法 (2024年07月25日)
  9. KDDIは通信障害をどのように検知してインフラを守っているのか ネットワークセンターに潜入 (2024年07月24日)
  10. 中国の“音楽特化スマホ”「MOONDROP MIAD01」を試す 重厚なサウンドに驚き、作り手のエゴを存分に感じた (2024年07月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー