メディアキャスト、ワンセグ用組み込みBMLブラウザ「MgOne」を低価格で提供

» 2007年08月06日 19時53分 公開
[ITmedia]
Photo 「MgOne」のインタフェース

 メディアキャストは8月3日、地上デジタル放送用のワンセグチューナー向けBMLブラウザ「MgOne」のWindows版を提供開始すると発表した。2007年8月から出荷を開始する。

 MgOneは、電波産業会が策定するBMLなどのデータ放送規格に準拠したBMLブラウザで、ワンセグ放送のデータ放送部分を描画するソフトウェア。同社が開発/提供するワンセグ用のデータ放送コンテンツオーサリングツール「Foliage typeC」に検証用として搭載していたブラウザを、受信機向けにチューンアップした。今回、ワンセグデータ放送の普及を加速させることを目的に、ワンセグチューナーおよびチューナ内蔵PCへの組み込み用の単体BMLブラウザとして、低価格で提供することになった。

 同社は今後、MgOneをWindows XPおよびWindows Vistaに加え、Windows Mobile 5.0やMac OS X、各種Linuxにも順次対応させる予定としている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年01月15日 更新
  1. 外ではAirPodsではなくネックバンド型イヤフォンを使う理由 愛用の逸品はコレだ (2025年01月13日)
  2. Xの変貌で“代替テキストSNS”の覇権争いが過熱 「mixi2」がその穴を埋められるか (2025年01月14日)
  3. 耳をふさがない有線イヤフォン「nwm WIRED」を試す AppleのEarPodsユーザーが驚いたワケ (2025年01月12日)
  4. 「nubia Flip 2」は価格破壊で“手の届きやすい折りたたみ”に コスパが支持されY!mobileの主要メーカーに躍進 (2025年01月14日)
  5. ZTE、クアッドスピーカー搭載の約11型タブレット「nubia Pad SE」発売 2万9800円 (2025年01月14日)
  6. 怪しいモバイルバッテリーを見抜くコツ NITEがXで伝授、ポイントは4つ (2025年01月09日)
  7. “出んわ”だけではない迷惑電話対策 仕組みを組み合わせると一層効果的【2024年を振り返る(12月編)】 (2025年01月13日)
  8. 新折りたたみスマホ「nubia Flip 2」発売、Y!mobileにMNPで約2万円 閉じたままアプリ操作、通話録音機能も (2025年01月14日)
  9. 総務省のガイドライン改正で激安Androidスマホは軒並み値上げに それでも“実質24円”が残るワケ (2025年01月11日)
  10. Y!mobileが端末返却で48回払いを最大24回分免除する「新トクするサポート(A)」を提供 iPhone 14(128GB)なら実質24円から利用可能 (2025年01月14日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年