未使用時にW-SIMを収納――ゼブラ柄データカード「WS014IN」

» 2008年01月21日 13時25分 公開
[ITmedia]

 ウィルコムが、W-SIM対応のデータカード「WS014IN」を今春にも発売すると発表した。高度化PHS規格のW-OAMに対応し、対応エリアでは最大204kbpsでのデータ通信が可能だ。

Photo ネットインデックス製の「WS014IN」

 PC Card Standard Type IIに準拠したWS014INは、未使用時にW-SIMを本体に収納でき、PCからの出っ張りを気にすることなくPCを持ち歩くことができる。また表面にはゼブラ柄を施し、おしゃれに仕上げた。

 サイズは54×5×85.6ミリ(W-SIM収納時、突起部は除く)、重さ35グラム(W-SIM除く)。対応通信方式は4x/2xパケット方式、1xパケット方式、フレックスチェンジ、64kPIAFS、32kPIAFSで台湾、タイでの利用にも対応する。対応OSはWindows XP/VISTAの日本語版。W-SIMが付属しないWS014IN単体で販売も検討されているという。

PhotoPhoto WS014INはジャストPCカードサイズのデータ通信カード。使用時はW-SIMが本体から約12ミリ飛び出す仕様。カードデザインにゼブラ柄を採用したのは「いかにもデータ通信カード然としたデザインではなく、目を引くデザインにすることで、音声端末を買いに来たユーザーにもアピールしたかった」とのこと。
Photo WS014INの主な特徴とスペック

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年03月20日 更新
  1. 「Google Pixel 9a」発表 上位モデルと同様のAI体験を、499ドルからで提供 (2025年03月20日)
  2. なぜ警察署の番号から詐欺の電話が掛かってくるのか ネット電話サービス悪用の可能性、スプーフィング対策方法は? (2025年03月19日)
  3. 出そろった「Pixel 9」「Pixel 9 Pro/9 Pro XL」の価格 ドコモ、KDDI、ソフトバンク、Google ストアでお得なのはどこか【8月14日最新版】 (2024年08月14日)
  4. Chromeアプリでアドレスバーを下部に移動させる方法 (2025年03月19日)
  5. ネックストラップと充電ケーブルの2-in-1「cheero USB-C to USB-C Strap Cable Smart」を試す (2025年03月19日)
  6. さいたま市に「Xiaomi Store」日本1号店がプレオープン! いろいろ売っていたので買ってしまった (2025年03月19日)
  7. XPPenがAndroidタブレット「Magic Note Pad」発売 3つのカラーモードに対応、16K筆圧スタイラスペンが付属 (2025年03月19日)
  8. 3月24日からスタートする「マイナ免許証」にしない方がいい人は? メリットとデメリットをチェック (2025年02月07日)
  9. mineoが「50GBプラン」を新設、使い放題を「5Mbps/200kbps」にアップデートした理由 格安競争からの脱却へ (2025年03月18日)
  10. ドコモ、MNPで「iPhone 15(128GB)」を4万1690円割引 「Pixel 8a」「Pixel 9」の割引も (2025年02月28日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年