写真で解説する「EMONSTER」(1/2 ページ)

» 2008年02月25日 23時43分 公開
[平賀洋一,ITmedia]
photo 「EMONSTER」を手にするイー・モバイル代表取締役会長 兼 CEO 千本倖生氏。千本氏は「これ(ベースのTyTN II)は、すでに全世界で約300万台も売れたスマートフォン。国内でも人気が出るはず」と自信を見せる

 イー・モバイルが発表したHTC製「EMONSTER」(S11HT)は、2007年3月に発売されたシャープ製端末「EM・ONE」(S01SH)に続く同社2台目のスマートフォン。音声通話のほか、HSDPAに対応しており下り最大3.6Mbpsでの高速パケット通信が行え、PCにUSB接続して外付けモデムとしても利用できる。

 EMONSTERは、HTCの海外向けスマートフォン「TyTN II」を日本仕様にカスタマイズしたモデル。OSにWindows Mobile 6 Professional Editionを採用し、スライド式のQWERTYキーボードとHTC独自のユーザーインタフェースである「HTC Home」を搭載した。Today画面から連絡先や天気情報、ランチャー、サウンド設定などの機能へアクセスしやすいよう工夫されており、音声端末の待受画面のような操作感を提供する。

 ディスプレイは2.8インチの2.8インチQVGA(240×320ピクセル)表示対応の液晶で、タッチパネル操作が可能。本体収納式のスタイラスペンで操作するほか、「TouchFLO」にも一部対応しており、ウェブブラウザ(Internet Explorer Mobile)や電話帳(連絡先)などのアプリケーションで指先によるスクロール操作が行える。また、ディスプレイ側ボディには無段階のチルト機能が付いており、横向きにした際に画面の角度を変えて利用できる。

photophotophoto 「EMONSTER」のスライドを閉じた状態(左)と引き出した状態(中央)。ディスプレイにはチルト機構が付いており(右)、キーボード側ボディと水平の状態から写真の角度まで無段階に調整できる。なお、ボディカラーは1色でブラックのみ

 アウトカメラはAF付きの300万画素CMOSで静止画の最大撮影解像度は2048×1536ピクセル。動画も、CIF(352×288ピクセル)サイズやQVGA(320×240)サイズの撮影が行える。インカメラの解像度は開示されていないが、VGAサイズの撮影が可能なCMOSを採用する。外部メモリには最大2GバイトまでのmicroSDが利用できる。

 SMSとメールソフトとしてWindows Mobile標準のOutlook Mobileを搭載するほか、Excel Wobile/Word Wobile/PowerPoint Wobileなどによりオフィス文書の作成、編集が行える。またPDFデータを閲覧できるAdobe Reader LEをプリインストールするほか、内蔵GPSを活用するモバイルGoogleマップやNAVITIMEなどが簡単にダウンロードできるショートカットが用意されている。

 EMONSTERが公式にサポートするネットワークはHSDPA/W-CDMA(1700Hz)のみで、国内外ローミングには対応しない。ただ、ベースとなったTyTN IIがGSM/GPRS/EDGEのクワッドバンド(850/900/1800/1900MHz)に対応することや、発表会場で同社の代表取締役社長兼COOのエリック・ガン氏が“SIMロックフリー端末である”とコメントしており、海外で現地オペレーターのSIMカードに差し替えて利用できる可能性が高い。そのほか、無線LAN(IEEE802.11b/g準拠)とBluetooth 2.0+EDRに対応している。

 また料金プランは、音声+パケット通信サービス用である「ケータイプラン」「ケータイプランデータセット」で契約できる。なお、パケット通信は標準の料金プランケータイプラン/ケータイプランデータセットで利用できるが、「@emnet.ne.jp」のアドレスでメールを利用したい場合や、イー・モバイル対応コンテンツを利用する場合は、EMnet使用料として月額315円のオプション契約が必要だ。

photophoto 左側面(左)と右側面(右)。左側面にはボイスタグ認識を行うボイスボタン、スクロール操作を行うジョグホイール、[決定]キーが並ぶ。右側面には電源キーと[カメラ]キー、スタイラスペンの収納部がある

photophoto 端末の上面(左)と底面(右)。ディスプレイ側ボディの底面にはmicroSDスロットが、同じくキーボード側ボディにはネックストラップホールとUSB端子がある。なお、PCとの同期と充電はすべてUSB端子から行う。純正オプションとして、クレードルや卓上ホルダを出す予定はないという

photophoto 端末の裏面(左)。ディスプレイ側ボディの裏面に、SIMカードスロットがある。GPSアンテナとカメラ、外部スピーカーは少し飛び出ている(右)

photophoto スタイラスペンは横向きの場合左方向に、縦向きの場合は下方向に取り出す

photophoto 「EMONSTER」(高さ112×幅59×厚さ19ミリ、190グラム)とソフトバンクモバイルのHTC製「X02HT」(高さ114×幅63×厚さ13.9ミリ、120グラム)、ウィルコムのシャープ製「Advanced/W-ZERO3[es]」(高さ135×幅50×厚さ17.9ミリ、157グラム)との比較。意外にコンパクトな印象だ

photophoto QWERTYキーボードはソフトバンクの「X01HT」と同じ10列×4段のフレームレスキーで、押しやすいドーム形状。最上段の列はディスプレイとのすき間が確保されており、窮屈な思いをすることなく入力できる。[文字]キーは独立して割り振られており、入力する文字種の切り替えがやりやすい

photophoto PCとUSB接続すれば、外付けモデムとして下り最大3.6MbpsのHSDPA通信が定額で利用できる。そのほかUSB経由で、ActiveSyncによる同期と充電も行える
       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年07月27日 更新
  1. 小型スマホを使っている理由は? 選択肢のなさを嘆く声も:読者アンケート結果発表 (2024年07月26日)
  2. 「ハンディファン」「ネッククーラー」の選び方とやってはいけないこと 炎天下での利用は要注意 (2024年07月23日)
  3. IIJ×OPPO、Xiaomi、モトローラが語るスマホ戦術 おサイフケータイは「永遠の悩み」、IIJmioは「モバイル業界の宝石箱」 (2024年07月26日)
  4. 貼らない保護フィルムケース「スマハラ」、iPhone 15シリーズ向けに発売 丸洗いもOK (2024年07月26日)
  5. スマホの充電でやってはいけないこと 夏に気を付けたいNG行為は? (2024年07月26日)
  6. OPPOがFindシリーズを2024年内に国内発売へ 競合メーカー担当者の前でサプライズ告知 (2024年07月26日)
  7. 約2万円の折りたたみケータイ「Orbic JOURNEY Pro 4G」を試す シンプルで使いやすいがローカライズに課題も (2024年07月27日)
  8. 外出先から自宅のエアコンを遠隔操作、部屋を先に涼しくして“真夏の天国”を作っておく方法 (2024年07月25日)
  9. KDDIは通信障害をどのように検知してインフラを守っているのか ネットワークセンターに潜入 (2024年07月24日)
  10. 中国の“音楽特化スマホ”「MOONDROP MIAD01」を試す 重厚なサウンドに驚き、作り手のエゴを存分に感じた (2024年07月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー