バッテリー駆動が可能な3G対応無線LANルーター「PHS300」、コミューチュアから発売

» 2008年10月23日 18時03分 公開
[園部修,ITmedia]

 コミューチュアは10月23日、無線LAN機器をイー・モバイルのHSDPA網を利用してインターネットに接続できるWi-Fiルーター「PHS300 Mobile WiFi AccessPoint」の販売を開始した。価格は1万9800円。同社の直販サイトで申し込みを受け付けており、11月1日以降に配送する。

PhotoPhoto 「PHS300 Mobile WiFi AccessPoint」。イー・モバイルの「D02HW」や「H11T」をUSBで接続して利用する

 PHS300 Mobile WiFi AccessPointは、IEEE802.11b/g対応の無線LANルーターで、WAN側にUSB経由でイー・モバイルのUSBモデム「D02HW」や東芝製音声端末「H11T」を接続することで、無線LAN対応機器をインターネットに接続できる。付属のバッテリーで、およそ1.5時間程度の駆動ができ、コンセントが確保できない場所でも無線LAN接続できるのが特徴だ。バッテリーは交換もできる。PHS300には最大16台の無線LAN機器が接続可能なので、複数人で共用したり、複数台の機器で利用することも可能だ。

 コミューチュアは、CRADLEPOINTの正規販売代理店となっており、日本国内での販売とサポートを受け持っている。PHS300は、コミューチュアが日本国内における特定無線設備の技術基準適合証明等および端末機器の技術基準適合認定等を取得しており、電波法・電気通信事業法の問題もクリアされている。

 なお、型番の“PHS”は、開発元の米CRADLEPOINTの商品名、Personal Wi-Fi Hotspotから取ったものと思われ、日本のPHS(Personal Handyphone System)とは何ら関係はない。日本では、登録商標の関係で、正式な製品名がPHS300 Mobile WiFi AccessPointとなっている。

 交換用のバッテリー「PHS300 1800mAh Battery」(2750円)や、車のシガーライターソケットから電源を供給する「Automotive Adaptor for PHS300」(2750円)、専用ケース「Soft Travel Case for PHS300」(1650円)といったPHS300専用のオプション品も、コミューチュアのWebサイトから購入可能。配送料は全国一律735円で、支払い方法は代金引換のみとなっているので、代引き手数料が420円かかる。

PhotoPhotoPhoto 左からPHS300専用バッテリー「PHS300 1800mAh Battery」。価格は2750円。中央は「Automotive Adaptor for PHS300」で、価格は同じく2750円。右は専用キャリングケース「Soft Travel Case for PHS300」。価格は1650円

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年07月11日 更新
  1. 「おじさん構文」「おばさん構文」に若者が違和感を覚える理由 テキストのやりとりで大切なことは? (2025年07月09日)
  2. 「Galaxy Z Fold7」が先代より26%も薄くなったワケ Sペン非対応も、これぞ「Ultra体験」の実機を速攻チェック (2025年07月09日)
  3. ドコモ/au/ソフトバンクが「Galaxy Z Fold7/Flip7」「Galaxy Watch8」などを発売 購入特典も (2025年07月10日)
  4. あなたの街の「スマホ決済」キャンペーンまとめ【2025年7月版】〜PayPay、d払い、au PAY、楽天ペイ (2025年07月09日)
  5. 「Galaxy Z Flip7」の特徴を実機で解説 カバーディスプレイの大型化で閉じたまま操作しやすく 廉価版「FE」も (2025年07月09日)
  6. “本物の警察署の電話番号”から電話が来たら? 詐欺に巻き込まれないために気を付けたいこと (2025年07月10日)
  7. ソフトバンク初の「折りたたみGalaxy」投入 発表会場でキーパーソンを直撃、「新トクサポ」で安さを訴求する (2025年07月10日)
  8. 新折りたたみ「Galaxy Z Fold7」発表、歴代最薄ボディーに2億画素カメラ搭載 Z Fold6からの進化点を総ざらい (2025年07月09日)
  9. 言うほど複雑? 料金プランを「ドコモ MAX」に乗り換えてみた (2025年07月09日)
  10. 「Galaxy Watch8」と回転ベゼル搭載の「Classic」発表 Gemini初搭載で5万7900円から 高耐久「Ultra」新色も登場 (2025年07月09日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー