プロナビ

ソフトバンクがイオン九州と商品配送の効率化に向けて協業 宅配業の抱える課題とは?(2/2 ページ)

» 2019年07月05日 21時00分 公開
[井上翔ITmedia]
前のページへ 1|2       

イオン九州とはまず「夜間配送」と「配送マッチング」に取り組む

 大手企業を中心に、ネットで注文した生鮮食料品などを自宅に配送してくれる「ネットスーパー」に取り組むスーパーマーケットは多い。また、ネット経由でなくても店頭で買った生鮮食料品などを当日中に配送してくれるサービスを提供するスーパーマーケットもある。

 しかし、とりわけネットスーパーはニーズがあるのに使われない状況にあるという。理由はさまざまだが「配送時間に家にいられない」「すぐに届かない」「配送料が高い」といった理由を挙げる人が多いそうだ。

 解決するには「配送時間を拡大する」「注文してからすぐに届ける」「配送料を安くする」……と、言うだけなら簡単だが、先述の通り、宅配業者は既に人手不足。配送時間の拡大や迅速化は困難な状況にある。人手不足に伴い配送コストも高くなる傾向にあるため、配送料を下げることも難しい。

 いろいろな意味でのキャパシティ不足により、ネットスーパーは販売機会を失っている状況にある。

使われない理由機会損失 ネットスーパーの普及率は低い。その要因は配送に絡むものが多いが、その解決にも課題があるため販売機会の損失は避けられない情勢にある

 そこでソフトバンクとイオン九州は、まずネットスーパーの配送時間の拡大を試行。夜間配送のニーズを探るべく、1店舗限定で8月31日まで配送時間帯を拡大。中でも、22時から23時までの時間帯の配送に応じるネットスーパーは日本初(ソフトバンク調べ)となる。

夜間配送を受け付け イオン九州が運営する「イオンショッパーズ福岡店」(福岡市中央区)では、8月31日までの期間限定でネットスーパーの配送時間帯を拡大。15時までに注文すれば当日の22時から23時までの間に配送される(参考リンク

 第2段階では、ソフトバンクの協業先の1社であるCBCloudが開発した軽貨物マッチングプラットフォーム「PickGo(ピックゴー)」を活用し、ネットスーパーの宅配業務を同サービスの登録ドライバーとマッチングする実証実験を実施する。

 荷物量や配送件数に応じて、柔軟にトラックやバンの台数を変えることで、余分なコストを抑制しつつ、ネットスーパー利用者の利便性を高めることを目指す。

 今回の実証実験の成果次第では、夜間配送に対応する店舗の拡大も視野に入る。

マッチングにもチャレンジ ソフトバンクの協業パートナーであるCBCloudのPickGoを活用した配送マッチングも実験
マッチングでWin-winを目指す将来像 今回の実証実験を通して、ネットスーパーの宅配サービスの拡充も視野に入れている

 ソフトバンクでは、自動車以外の既存の配送モード(自転車、バイク)はもちろん、ドローン、ロボットや自動運転車といった技術開発が進行中の配送モードも組み合わせた配送マッチングサービスの開発も視野に入れているという。

 ICTでネットスーパーの需要を喚起し、宅配業の抱える課題を解決できるか。この実証実験の先にある“将来”に注目だ。

輸送モードの拡大 将来的には人での掛からない新しい輸送モードも組み合わせて課題解決を目指す
前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年