世界を変える5G

「OPPO Find X3 Pro」をじっくりと試す パフォーマンスに死角なし、カメラも先代から進化(3/3 ページ)

» 2021年07月12日 12時30分 公開
[村元正剛ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

OPPO独自の「Color OS」のカスタマイズの自由度が高い

 この機種に限らず、OPPOのスマホはAndroidをベースにした「ColorOS」という独自OSを搭載している。Androidスマホとしての標準機能を備えつつ、より便利に使えるようにカスタマイズが施されている。

 Find X3 ProにはAndroid 11をベースとする最新の「ColorOS 11」が搭載されており、ダークモードの背景を3色から選べたり、画面表示を細かくカスタマイズできたりと、自分が使いやすいように設定を変更できる。

Oppo Find X3 ProOppo Find X3 Pro 背景を暗くするダークモードは、黒の濃度を3段階から選べる(画像=左)。ホーム画面やロック画面などは、自由にカスタマイズできる(画像=右)

 画面端に「スマートサイドバー」というショートカットメニューを表示する機能があるのだが、そこから「画面翻訳」を選択して、表示しているWebページを丸ごと翻訳するといったこともできる

Oppo Find X3 ProOppo Find X3 Pro 画面端から内側にスワイプして表示する「スマートサイドバー」。よく使う機能やアプリを設定でき、アプリをフローティング表示させることも可能(画像=左)。Webページを表示させた状態で「画面翻訳」を選択すると、指定した言語に翻訳できる(画像=右)

 疲れているときや就寝前など、リラックスしたいときに癒やしの音楽を聴ける「O Relax」や、簡単にショートビデオを編集できる「Soloop」といった独自アプリもプリインストールされている。それぞれ完成度が高いので、積極的に使うことで、この機種に対する満足度が向上するだろう。

Oppo Find X3 ProOppo Find X3 Pro O Relaxはヒーリングサウンドを再生できるアプリ。好みのサウンドをミキシングすることも可能(画像=左)。街で収録したリアルな音を聞けるコンテンツも。中国の主要都市と東京から選択できる(画像=右)

Oppo Find X3 Pro 簡単にショートビデオを編集できるSoloop
Oppo Find X3 Pro ゲームを遊ぶことが多い人には、快適にプレイするための設定が行える「ゲームスペース」も便利だろう

スペックからは見えない快適な使用感こそが最大の魅力

 今夏発売される機種として最高峰のスペックを実現し、顕微鏡カメラといった飛び道具も備えているFind X3 Pro。しかし、実際に使ってみて最も気に入ったのは、ストレスを感じない快適さだ。ハイスペックを意識することなく、スムーズに使いこなせて、デフォルトのままで基本アプリを使うだけでも、十分に満足できる。使いこなしていくうちに、次々に便利な機能を見つけて、より使いやすいようにカスタマイズしていけるだろう。

 強いて弱点を挙げるとしたら、NFCは搭載しているもののFeliCaには非対応で、おサイフケータイは使えないこと。OPPOは「Reno」シリーズにはFeliCaを搭載していることもあり、Findシリーズへの搭載を期待している人は多いはずだ。次期モデルでの対応を期待したい。

 そこを妥協できるのであれば、価格はやや高めではあるが、買って損ナシの端末だろう。特に、カメラ性能を重視する人や、映像コンテンツを存分に楽しみたい人におすすめしたい。

前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年