楽天モバイル、新プランで0円廃止後も「実質0円」で運用するには?

» 2022年06月14日 08時00分 公開
[山本竜也ITmedia]

 楽天モバイルが7月1日から新プラン「Rakuten UN-LIMIT VII」を提供します。楽天モバイルではこれまで、データ通信量が1GBまでなら0円で利用できていましたが、新プランでは、通信量が0GB〜3GBまでは1078円(税込み、以下同)になり、0円での維持はできなくなります。そして今回物議を醸しているのが、既存ユーザーも7月1日に自動移行になることです。

楽天モバイル 7月にスタートする新プラン「Rakuten UN-LIMIT VII」

 この月3GBで1078円という価格設定、それほど安いというわけでもなく(IIJmioは4GBの音声プランでも990円/月)、少しでも維持費を安くしたいというユーザーは、既にpovo2.0やIIJmioなど他のMVNOへ移る動きも出てきています。一時期は、申し込みの増加により契約に時間がかかるようになっていたほど。

楽天モバイル 7月以降、楽天モバイルの月額0円はなくなり、3GBまでは一律1078円となる

 ただ、0円維持ができなくなるとはいえ、「Rakuten UN-LIMIT VII」は20GB以上は3278円で使い放題、他社では専用アプリを使っても有料オプションとなることが多い通話かけ放題が、Rakuten Linkを利用すれば無料という特徴もあります。

 あまり楽天モバイルを利用せずにこれまで0円だったという人でも、新たに楽天市場での買い物で最大6倍のポイント付与になるなどのキャンペーンも追加されるので、楽天市場で頻繁に買い物をするのであれば、楽天モバイルを利用し続けるメリットもありそうです。なお、「最大6倍」と言っても、楽天モバイル契約によるポイントアップは、従来の+1倍に加えてさらに+1倍(計2倍)になるだけで、最大6倍には楽天カードの利用やダイヤモンド会員などの条件があります。

楽天モバイル 従来よりも+2%、楽天ポイントがたまりやすくなる

 では、楽天でどれだけ買い物をすれば、Rakuten UN-LIMIT VIIの1078円の元が取れるのか。楽天市場のポイント付与は通常は1%なので、6月1日以降、楽天モバイル契約で+2倍というのは2%付与ということになります。このため、楽天モバイル契約分だけで1078円分のポイントを獲得するには、毎月5万3900円の買い物が必要です。これが多いとみるか少ないとみるかは人によりますが、日用品なども楽天で購入しているのであれば、これぐらい利用している人もいるかもしれません。

 この計算は、単純に楽天モバイル契約分のポイントアップだけで、0円運用をしていたユーザーが引き続き実質0円運用できるかを考えたもの。これまでもデータ通信を1GB以上利用していた人なら、+1倍のポイント還元が増える分だけお得感は増します。

 この他、短期的ではありますが、2022年10月31日までは1GBまでのデータ通信が実質無料、NBA Rakutenのベーシックパスやパ・リーグ Specialが3カ月無料、Rakuten Musicは90日間無料、Rakuten MAGAZINEが31日間無料になります。各サービスとも、無料期間後もポイント還元や月額料金の割引などが提供されます。また、YouTube Premiumも初めてサービスを利用する場合だけですが、3カ月無料で利用可能です。

楽天モバイル 各種エンタメサービスが期間限定で無料になる特典もある

 こうしてみると、これまでも1GB以上のデータ通信を利用していた人なら、プラン変更によるデメリットはありません。むしろポイントアップなどよるメリットが大きそうです。逆に0円で維持していた人にとっては、楽天市場をどれだけ利用しているかで判断するのが良さそうです。いわゆる楽天経済圏にはまっている人ならば、ポイントアップ分で値上げ分を相殺できる可能性もあります。いずれにしろ、10月31日までは、1GBまでの通信は実質0円で利用可能です。慌てて解約するのではなく、じっくりと使い方を考える時間はありそうです。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年