今日から始めるモバイル決済

PayPayが本人認証サービス「3Dセキュア2.0」に対応 不正利用対策を強化

» 2022年09月21日 17時02分 公開
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 PayPayは、9月21日にキャッシュレス決済「PayPay」アプリのバージョンv3.57.0以降にクレジットカードの本人認証サービス「3Dセキュア2.0(EMV 3Dセキュア)」へ対応した。

 3Dセキュア2.0では、契約のクレジットカード会社にあらかじめ登録した通知先などでワンタイムパスワードを受け取り、本人認証を実行。登録したパスワードで本人認証を行う従来の3Dセキュア1.0と比較し、パスワード忘れなどの心配もなく安全かつスムーズに本人認証が行える。これに伴い、3Dセキュア1.0での認証は順次終了する予定。

 設定はホーム画面の「アカウント→「支払い管理」と選択して設定するクレジットカードを表示し「利用上限金額を増額する」→「本人認証(3Dセキュア)を設定する」「カード会社のページを確認」と操作。クレジットカードカードブランドのページで案内に従い、設定を進めれば本人認証(3Dセキュア)が完了する。

PayPay 設定手順

 同社ではフィッシングサイトなどによる不正利用対策として、利用しているスマートフォン以外の端末からアクセスがあった場合にはSMSで通知する2要素認証、金融機関口座を登録する際に「eKYC」を導入。これらの施策によりPayPayの不正利用発生率は0.001%(2021年内)で、不正利用被害額はクレジットカードの500分の1以下を実現したという。

【訂正:2022年9月22日22時45分 初出時、「不正利用発生率はクレジットカードの500分の1以下」としていましたが、PayPayが「不正利用被害額はクレジットカードの500分の1以下」と訂正したため、記事も訂正いたしました。】

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年