4月になり、随分と春らしい陽気を感じられるようになってきた。更新されたキャンペーンも多く、お得にポイントをもらえる施策も多い。NTTドコモが3月に実施しているd払い、dポイントのキャンペーンをまとめた。特に記載のない限り価格は税込みで、終了期間は未定。
4月13日からユニバーサル・スタジオ・ジャパンでd払いが利用可能になることに合わせ、同パークで1日あたり1000円以上d払いを利用したユーザーが対象となるキャンペーン。抽選で以下の通り、dポイントを付与する。ポイントの付与時期は7月末を予定している。
また4月11日から5月10日まで「毎日当たる! #d払いでもっと超感動、超興奮キャンペーン」を実施する。ドコモ関西支社のTwitterアカウント(@dkansaicashless)をフォローした上、キャンペーン対象のツイートのボタンを選択してツイートしたユーザーから抽選でパークの「1デイ・スタジオ・パス」などを進呈する。内容は以下の通り。
期間中にキャンペーンサイトからエントリーした上、d払いやdカードを期間中1万円以上利用したユーザーが対象。抽選で以下の通り、dポイントを付与する。キャンペーン対象の店舗で3回以上d払いによる決済を行った場合、またdカード(iD)もしくはd払い(iD)を3回以上利用した場合、それぞれ当選確率を10倍に引き上げる。両方の条件を満たした場合、当選確率を20倍に引き上げる。
ポイントの付与日は5月下旬頃を予定している。
キャンペーンサイトからエントリーし、以下の条件を満たした場合に対象となる。
対象ユーザー全員でdポイント500万ポイントを山分けして付与する。「マックデリバリー」以外のデリバリーサービスや、調剤などdポイントを付与しないサービスの利用は対象外となる。ポイントの付与上限は200ポイントで、対象ユーザーが500万人を超えた場合1ポイントの付与となる。
キャンペーンサイトからエントリーした上、ハンズもしくはハンズビーでdポイントカードを提示し、累計4ポイントをためたユーザーが対象。抽選でためたポイントの最大100倍のポイントをキャンペーンポイントとして付与する。ポイントの付与時期は6月末頃を予定しており、抽選の内容は以下の通り。
dカードかdカードGOLDユーザーが期間中にキャンペーンサイトからエントリーした上、「THEO+docomo」の口座に10万円以上入金した場合に対象となる。入金額に応じて、3〜5月のdカード積立額に対して付与するポイントを増額する。増額率は以下の通り。
また、dポイントクラブの会員ランクに応じたポイント付与率は以下の通り。
なお、2022年10月13日以降に新規に申し込んだdカードのクレジットカード番号上4桁が「4363」「5344」「5365」のいずれかであるユーザーはdカード積立を利用できない。ポイント付与は7月末頃を予定しており、ポイント付与までに1回でも出金や解約を行った場合はキャンペーン対象外となる。
Jリーグ公式サイトからd払いでJリーグチケットを購入し、宿泊対象期間中にルートインホテルズに宿泊したユーザーが対象。dポイント500ポイントを付与する。ポイントの付与は宿泊した付きの翌月末に行う。
期間中に「宅配寿司 銀のさら」にて1度の注文に1500円以上の決済をd払いで行ったdポイントクラブ会員が対象。対象ユーザーから抽選で以下の通り、dポイントを付与する。
ポイントの付与時期は6月下旬を予定している。ポイントの有効期限は付与日から数えて3カ月間となる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.