ITmedia総合  >  キーワード一覧  >  H

  • 関連の記事

「hTc Z」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「hTc Z」に関する情報が集まったページです。

ジャストシステム、ATOK for Windows Mobileを発売
ジャストシステムが、Windows Mobile端末向けのATOKを発売する。ATOKを搭載していない端末向けに発売するもので、ドコモの「hTc Z」やソフトバンクモバイルの「X01HT」、イー・モバイルの「EMONSTER」でATOKを使えるようになる。(2008/8/5)

日本企業のためのスマートフォン導入術:
INAXの製品たちを支える650台のhTc Z
INAXメンテナンスは、製品サービスの作業支援端末にスマートフォンをhTc Zを採用した。全国に650台配備し、作業の迅速化と効率化、通信コスト削減に成功した。(2008/3/17)

スマートフォン向け「NAVITIME」アプリにX01HT、hTc Z対応版
ナビタイムジャパンは、Windows Mobile搭載のHTC製スマートフォン向けの「NAVITIME」アプリを公開した。ソフトバンクモバイルの「X01HT」、ドコモの「hTc Z」で利用できる。価格は月額315円。(2007/6/13)

ドコモ、「SIMPURE N/L」「NM850iG」「hTc Z」「BlackBerry 8707h」に不具合──FOMAカードを交換
NTTドコモは3月12日、「SIMPURE N」、「SIMPURE L」「NM850iG」「hTc Z」「BlackBerry 8707h」と一部のFOMAカードの組み合わせで、海外での利用時に認証が正常に完了せず、帰国後も通話・通信ができなくなる事象があると発表。FOMAカードの交換を行う。(2007/3/12)

「X01HT」「hTc Z」のソフト100本をレビュー付きで紹介──htc FAN Site
台湾HTC製端末のコミュニティサイト「htc FAN Site」が、Windows Mobile対応機の「X01HT」「hTc Z」向けソフト100本をレビュー付きで紹介している。(2007/3/1)

ドコモ、フルブラウザも定額料金で利用可能に──パケ・ホーダイフル
NTTドコモは新たなパケット定額サービスとして、iモードに加え、携帯からPC向けサイトのフルブラウザ閲覧が可能になる「パケ・ホーダイフル」と、「M1000」「hTc Z」でiモード以外のパケット通信が利用できる「Biz・ホーダイ」を発表した。(2007/1/31)

AKIBAX 2006:
AKIBAX 2006のHTCブースで、「Windowsケータイ」に触れよう!
秋葉原で開催中のAKIBAX 2006にHTCがブースを出展。同社が供給するドコモ「hTc Z」やソフトバンク「X01HT」のタッチアンドトライが行えるほか、海外で展開中のWindows Mobile端末を展示している。(2006/12/22)

「hTc Z」「X01HT」のファンが集うユーザーサイト、「htc Fan Site」がオープン
NTTドコモとソフトバンクモバイルからリリースされている、フルキーボード付きスマートフォンの「hTc Z」「X01HT」。スマートフォンの普及に一役買おうというHTC端末ファンがユーザーサイトを立ち上げた。(2006/12/21)

「hTc Z」ロードテスト 最終回:
hTc Zのパフォーマンスをチェックする
「hTc Z」ロードテストの最終回では、W-ZERO3とhTc Zのベンチマークをとってパフォーマンスを比較した。(2006/10/23)

「hTc Z」ロードテスト No.4:
カメラの実力を見てみる
200万画素のCMOSカメラを搭載する「hTc Z」。横向きにしたカメラスタイルの撮影や、タッチパネルによる直感的な操作が行えるが、その実力はどれほどのものだろうか。(2006/10/20)

「hTc Z」ロードテスト No.3:
「hTc Z」でNapsterは使えるか?
Windows Mobile 5.0を搭載するドコモの「hTc Z」には、Windows Media Player 10 Mobile for Pocket PCが搭載されている。ということは、Napsterを楽しめるかも……。(2006/10/19)

「hTc Z」ロードテスト No.2:
ソフトバンクの「X01HT」と比べてみる
同じ台湾のHTCが開発したこともあり、ドコモの「hTc Z」とソフトバンクの「X01HT」はとてもよく似ている。両端末の違いをチェックした。(2006/10/17)

「hTc Z」ロードテスト No.1:
初代「W-ZERO3」と外観を比較する
Windows Mobile 5.0を採用したQWERTYキーボード付きスマートフォンの「hTc Z」。一般ユーザーが使うにあたって気になる点をロードテストでチェックする。(2006/10/13)

ドコモ、QWERTYキーボード付きのWindows Mobile機「hTc Z」を個人向けに販売
NTTドコモは、これまで法人向け販売のみとしていたWindows Mobile搭載の「hTc Z」を個人向けにも販売開始する。10月10日からインターネット経由で購入できるようになる。(2006/10/2)

hTc Zで位置情報連携――「b-Walker For hTc Z NAVI」
位置測定連携ソリューションのb-Walkerに、ドコモのWindows Mobile端末hTc Z用が登場した。(2006/9/5)

ドコモの「hTc Z」、営業担当者向け業務支援システムに採用
東邦薬品とドコモら3社は、「hTc Z」を採用した営業担当者向け業務支援システムを開発。21日より東邦薬品の子会社で運用を始める。(2006/8/8)

7月15日〜7月21日:
5分で分かる、今週のモバイル事情
ワイヤレスジャパン2006が開催された今週。ドコモの法人向けWindows Mobile端末「hTc Z」が注目を集めた。また、モバイルビジネス市場の規模についての調査結果が発表になった。(2006/7/21)

ワイヤレスジャパン2006:
触って試した、フルキーボード搭載の「hTc Z」
ワイヤレスジャパン2006のドコモブースに展示された、法人向けフルキーボード端末「hTc Z」。その使い勝手を試してみた。(2006/7/20)

ワイヤレスジャパン2006:
夏モデルを触って試せる──新端末で賑わうドコモブース
702ixシリーズやN902iX HIGH-SPEED、法人向けに提供するWindows Mobile端末「hTc Z」など、一般向けに初披露された端末が目白押しのドコモブース。見どころをチェックした。(2006/7/19)

写真で解説する「htc Z」
NTTドコモ初のWindows Mobile端末「hTc Z」。法人向けのみの販売で、PCメールをプッシュで受信できるなどの特徴を持つこの端末について、詳しく見ていこう。(2006/7/18)

Taipei Telecom 2006:
ドコモの「hTc Z」にそっくり──台湾でHTC製Windows Mobile端末を見てきた
台湾のHTC製Windows Mobile端末「Dopod CHT9000」が、中華電信ブースにお目見えした。ドコモが法人向けに販売する「hTc Z」とそっくりなこの端末の機能をチェックしよう。(2006/7/18)

ドコモのスマートフォン「hTc Z」、7月31日発売
NTTドコモは、HTC製のWindows Mobile端末「hTc Z」を7月31日より発売する。ただし一般ユーザーへの販売はなく、法人向けのシステム販売となる。(2006/7/18)

ドコモ、HTC製Windows Mobile端末「hTc Z」を開発──ワイヤレスジャパンに出展
NTTドコモが、台湾のHTC製Windows Mobile端末「hTc Z」を開発したと発表。7月19日から東京ビッグサイトで開催されるワイヤレスジャパンに参考出展する。(2006/7/12)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。