“DVD16倍速”は2005年にずれ込む?――三洋、DVD12倍速記録ドライブ用LSI開発

» 2004年03月15日 14時34分 公開
[西坂真人,ITmedia]

 三洋電機セミコンダクターカンパニーは3月15日、DVD+Rの12倍速記録に対応したDVD±R/RWドライブ用LSI「LC897491」を開発。3月中旬からサンプル出荷を開始すると発表した。サンプル価格は2000円/個。今年第2四半期から月産100万個規模での生産をスタートする。

photo DVD+R12倍速記録対応のDVD±R/RWドライブ用LSI「LC897491」

 LC897491は、業界最高レベルのDVD書き込み速度となるDVD+Rの12倍速記録が行えるほか、DVD-R/±RWは8倍速、CD-Rは52倍速、CD-RWは32倍速と、あらゆる光磁気ディスクメディアでの高速書き込みに対応した。また、市販読み込み速度はDVD-ROM16倍速、CD-ROM52倍速、DVD-RAM2倍速。

 市販のCD-Rメディアに2倍(約1.4Gバイト)の容量を記録できる独自の高密度記録技術「HD-BURN」に対応するほか、BURN-Proofもサポートする。

 8Mビットフラッシュメモリをマルチチップパッケージで搭載してフラッシュメモリの外付けを不要にしたほか、同LSIとRFアンプの組み合わせでDVD±R/RWドライブのすべての信号処理に対応できるため、ドライブの大幅な合理化が可能になったという。

 「最近、8Mビットクラスの小容量フラッシュメモリが入手し辛くなっているので、われわれチップメーカーが供給を確保するという意味でユーザー側のメリットは大きいのでは。もちろん、搭載するフラッシュメモリは三洋電機製なので、単純にLSIとセットで拡販できるメリットもある」(同社)

 同LSIは、3月10日にプレクスターが発表した12倍速記録対応DVD±R/RWドライブ「PX-712SA/JP」に採用。同プレクスター製品がLC897491の初採用ドライブとなる。「そのほか、海外メーカーで3社ほどLC897491の採用を検討している」(同社)

photo プレクスターの12倍速記録対応内蔵型DVD±R/RWドライブ「PX-712SA/JP」

8倍速→16倍速の移行前に欠かせない“12倍速”の時代

 好調な光ディスクドライブ市場の中でも、記録型DVDの出荷は右肩上がりの順調な成長を見せており、この市場に向けたLSIの開発も盛んだ。

photo 同社の調査による世界の光ディスクドライブのタイプ別出荷台数推移
photo DVDプレーヤー/レコーダーも好調に推移するなど、AV向けも右肩上がり。

 記録型DVDのトレンドは、DVD記録の高速化。特にPC用では、高速化でリードするDVD+R規格が2003年後半に4倍速から8倍速へ到達。さらに2004年末には16倍速が登場するといわれており、3月11日にはPhilipsがDVD+Rの16倍速記録対応リファレンスデザインを発表している。

 「年内」という近い将来に16倍速が出てくるのに、なぜ今、“12倍速のLSI”なのだろうか?

 実は同社でも市場ニーズに対応するため、DVD+Rの16倍速記録が行えるLSIを現在開発中。だが、「16倍速は記録型DVDの最終形だけに開発も困難を極める。チップメーカーの開発も、メディアメーカーの16倍速対応も遅れ気味」という現状がある。

 「もし仮に16倍速の登場が来年にずれ込めば、8倍速の市場が1年半も続くことになる。そうなれば、価格競争の激化で部品の値下がりは避けられない。業界としても、8倍と16倍の間にはどうしても12倍が必要」(同社)

photo 記録型DVD規格の高速化推移。2004年末に登場が見込まれているDVD+Rの16倍速記録だが、チップメーカーの開発状況やメディアメーカーの対応状況から、2005年にずれ込みそうな気配だ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月11日 更新
  1. 新型「iPad Pro」がM3チップをスキップした理由 現地でM4チップ搭載モデルと「iPad Air」に触れて驚いたこと (2024年05月09日)
  2. 「M4チップ」と「第10世代iPad」こそがAppleスペシャルイベントの真のスターかもしれない (2024年05月10日)
  3. 個人が「Excel」や「Word」でCopilotを活用する方法は? (2024年05月08日)
  4. Minisforum、Intel N100を搭載したスティック型ミニPC「Minisforum S100」の国内販売を開始 (2024年05月10日)
  5. “NEXT GIGA”に向けた各社の取り組みやいかに?──日本最大の教育関連展示会「EDIX 東京」に出展していたPCメーカーのブースレポート (2024年05月09日)
  6. NECプラットフォームズ、Wi-Fi 6E対応のホーム無線LANルーター「Aterm WX5400T6」 (2024年05月09日)
  7. ASRock、容量約2Lの小型ボディーを採用したSocket AM5対応ミニベアボーンPCキット (2024年05月10日)
  8. SSDの“引っ越し”プラスαの価値がある! 税込み1万円前後のセンチュリー「M.2 NVMe SSDクローンBOX」を使ってみる【前編】 (2024年05月06日)
  9. Core Ultra 9を搭載した4型ディスプレイ&Webカメラ付きミニPC「AtomMan X7 Ti」がMinisforumから登場 (2024年05月08日)
  10. これは“iPad SE”なのか? 新型iPadを試して分かった「無印は基準機」という位置付けとシリーズの新たな幕開け (2022年10月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー