サーバで共有利用できる「筆まめ」のネットワーク対応版

» 2004年04月21日 16時10分 公開
[ITmedia]

 クレオは、サーバに置いたプログラムをクライアントマシンで共有利用できる「筆まめネットワーク版」と、ボリュームディスカウント形式の「筆まめ人名外字ライセンス」を5月10日に発売する。

 筆まめネットワーク版は、宛名印刷ソフト「筆まめ」をネットワーク対応に改良した製品。法人市場を対象にしたもので、サーバ1台にプログラムをインストールしておけば、ネットワークに接続された任意のクライアントで随時利用できる。またアップデートも、サーバに置いたプログラムを更新するだけで済むので、バージョン管理も容易だ。

「筆まめ」の住所録画面。サーバのプログラムを更新するだけで、クライアントは常に最新の郵便番号辞書や電話番号辞書を利用できる

 対応OSは、サーバはWindows Server 2003 日本語版/2000 SP4以上、クライアントはWindows XP/2000 Professional/Me/98。ライセンス形態は同時使用台数アクセス制限式で、使用料は以下のとおり。

同時使用台数 1年間使用料 1年間更新料
10ライセンス 9万8000円 4万9000円
50ライセンス 38万円 19万円
100ライセンス 72万円 36万円

 筆まめ人名外字ライセンスは、約1500字の人名専用俗字・異体字TrueTypeフォント3書体を収録した「筆まめ人名外字」のボリュームディスカウント形式のライセンス製品。価格は、5ライセンスが4万5000円、10ライセンスが9万円、100ライセンスが72万円となっている。対応OSは、Windows XP/2000 Professional/Me/98/NT。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  4. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. わずか237gとスマホ並みに軽いモバイルディスプレイ! ユニークの10.5型「UQ-PM10FHDNT-GL」を試す (2024年04月25日)
  7. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  8. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  9. 「Surface Go」が“タフブック”みたいになる耐衝撃ケース サンワサプライから登場 (2024年04月24日)
  10. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー